
「Cupmen」を買ってみました(今さら?というちょっと乗り遅れた感はあるけど…。)
シリコンでできたマスコットとでもいうか。昔の「キン肉マン消しゴム」みたいな感じです
使い方はこう 用途はカップ麺のフタを押さえるためだけのモノ。
今年の冬は毎日、家の中もヒエヒエで、お昼にカップ麺を食べて暖まる事が増えたので
こんだけカップ麺を食べるなら、前々から気になっていたコイツを買ってみるのもいいかな~ と思った次第です。
熱に反応すると、こんな感じで 少しずつ色が白く変わっていきます。
真上から見たトコロ。
これが3分ぐらい経つと真っ白に変わるモノだと思い、タイマー代わりにもなると喜んでいたのですが
残念ながらここまでしか変色しませんでした。時間は自分で計らないといけないようです
まぁ確かにお箸とか定規とかでフタを押さえるよりは、なかなか楽しいし、わりとしっかりしています
よーく見ると、顔(っても目と鼻だけやけど)もちゃんとありました
ついでに亭主ドノが職場で使う分も、と思って一緒にもう1種類買っておきました
こちらは「はぁ~疲れた~」という声が聞こえてきそうな、リラックスタイプ
2体とも、カップ麺のフタを押さえるためだけじゃなく、こんな感じでPCにひっかけておく事もできます
だから何やねん、と言ってしまえばそれまでですがちょっとした癒しです
ちなみにこれ、1体840円もします
私の場合は、楽天の期間限定ポイントが中途半端に余っていたので、使い切るためにこれを買ったのですが。
自腹切ってこれだけのモノに840円も出す事は、たぶんしないと思います
こういうのって、ビンゴゲームとかボウリング大会とかの景品でもらえたりする分には嬉しいんじゃないかな
記事のカテゴリーを「美味しいモノ」に分類したけど…まぁいいよね