北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

阪神ジュベナイルフィリーズ反省会

2019-12-09 | 競馬

いやもう何、この結果(´д⊂) まさか◎リアアメリアが3着にも入ってこないなんて。これでは手も足も出ない。

 
私が流すと軸馬が飛ぶ、と悔やんだのと同様に、全国の人が「自分が買ったから…」と自責の念にかられてる事だろうか。
 
いくらなんでも◎流しのワイド1点ぐらいは当たるやろう、という思惑も空しく。4000円マイナスの惨敗(´д⊂)
 
タラレバになるけど、マルターズディオサがいなくて3連単をBOXで買っていれば、〇→△→▲で162.6倍だったのに。
 
いや、無理だな。もう3連単5頭BOXで6000円も出す余裕がない。1頭軸マルチの3600円ですら厳しいのよ(´д⊂)
 
以前までの2頭軸マルチ相手2頭なら1200円の出費で済んだもんな。当たらん事を考えると、毎週3600円飛ぶのは苦しい…。
 
という事で、12月は本命流しで…の方針、キッパリやめます。やめた途端に「やめなきゃよかった!」になりそうだが。
 
昨日は◎△の2頭軸マルチにしても外れてるし。何をやっても当たらんのなら、出費が少ない方がええじゃないか。
 
そうだよ。よくよく思い返せば私、夏と秋の競馬は弱いんだよ。過去の万馬券は全部、春競馬でしか当ててないんだよ。
 
ブラックホーク安田記念の馬連、トールポピーオークスの3連単、レーヌミノル桜花賞の3連単、フィエールマン天皇賞の3連単。
 
全部春競馬じゃん!んで夏競馬になるとサッパリ当たらんようになって、秋もズルズル不調のまま有馬を終えるんだよ。
 
ああああ〜!もっと早く気づいてれば、12月の無駄な出費を抑えて、年間収支プラスのまま、今年を終える事ができたのに。
 
2週続けて5000円超えのマイナスだから、年間収支のプラスすらマイナスに転じようかというヤバい展開じゃないの〜。
 
ですので。来週の朝日杯FSは、買い方は悩み中だけどとにかく出費を抑える事を心がけようと思っております。
 
応援するのはスペ孫3頭。G1完全制覇まであと2歳戦2つのユタカさんが騎乗予定のタイセイビジョンに勝ってほしい。
 
あと、ジュンライトボルトは私のPOG馬なのよな。出走権利を得て馬券に絡んでくれれば言う事なしかな。
 
もう1頭のタガノビューティー。女子のような名前の牡馬。ダートしか走ってないからどうかと思うけど、ガンバレ。
 
さて。昨日は中山でもダート重賞のカペラSが行われ。菜七子ちゃん、JRA初重賞制覇おめでとう。
 


馬券は惜しかったのよな。1560円もつくなら、こっちを◎流しのワイドで買っとけばよかったよ…(´д⊂)
 
昨日の重賞はどっちも自信があっただけに、全然払い戻しがされなかった事がただただ悔しいっ。
 
ついでに、全然自信のなかった土曜のハンデ重賞、中日新聞杯の結果も。
 


箸にも棒にもかからんかったので、悔しくもなんともない。悔やむとしたら、600円も出した事ぐらいか。
 
そんなわけで。残り2週はひたすらローリスクを貫く事にして。願わくばハイリターンになればいいなぁと。
 
とにかくなんとかして、年間収支プラスだけは守り抜きたい…。我が身をわきまえて、セコく勝負していこう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わけのわからん2歳牝馬戦を予想 | トップ | 自己嫌悪に陥る »
最新の画像もっと見る

競馬」カテゴリの最新記事