青い空高くどこまでも・・・コウテイダリアです。
歩いているとあちらこちらで見かけますし
大きなお花の存在感がすご~いです。
淡い色合いが何とも言えません。
綺麗な葉は対生します。
鋸歯が葉を一周します。とても素敵な葉です。
蕾もまだまだあります。
中心部に近寄ってみました。
筒状花は外側から咲き進むようです。
まず、おしべが成熟して花粉を出します。
次に雌しべが伸びて・・・2裂しているように見えます。
竹を思わせる太い茎です。
葉軸と茎の様子です。どちらも太くて立派ですね。
小さな葉も見えました。
この茎を見ると、竹を想像してしまいます。
とても太いですが、空洞のようです。
折れてしまった物を見かけることがあります。
コウテイダリア(皇帝ダリア) キク科・ダリア属
確かに増やしやすかったようですが、後始末が大変で見かけなくなりました。
それでも広い場所には今も見栄えがするので植えられていますね。
豪華な咲き方だけど花が茎頂に集まるので支柱でも立てておかないと倒れこんでしまう。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/dc020ffff9512c3a1e85c504140a4125
コウテイダリアは、こちらでは、まだあちこちに見られます。
豪華に咲きますが、後始末が大変なダリアなのですね。
確かに倒れ込んでいる様子も良く見かけます。