※※※※※※
私、、韓流おばちゃん時代に韓国語を結構学習しましたもう簡単な言葉や言い回ししか覚えてないけど。
そのとき 韓国では自分の親のことを他人に話すのも日本では謙譲語ですよね!それが敬語(尊敬語?)なのに驚きました。
また韓国ドラマ見てると年上の人とお酒飲む場面も横を向いたり遠慮しますね。
そうそう男子ゴルフ観戦したとき 韓国人ゴルファーの方 私と握手🤝したとき ドラマのように左手で右手を支えたり、もしくは右胸を押さえたりしてました。
そしてまさしく!深々と♡
はあ‼️まっ!ずっと私 年上だけど😆ドラマみたいだわ♡ってちょっと感動したものです。
で、、そんな韓流おばちゃん時代には、、ヨコハマ 横浜にもそう横アリに通いました♡懐かしすぎる!!
ではでは〜横浜旅の続き、、お付き合いくださいね。
※※※※※※※
一泊お世話になる横浜ロイヤルパークホテル
弘明寺から地下鉄で桜木町へ。歩いてすぐにある高層ホテルです。
高いとこ大好きニンゲンの私、、日本で1番高いところに客室あるホテル😍
一度は泊まりたいなあと思ってました。
みなとみらい地区といえばランドマーク!!その建物の高層階がホテルなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/7c561e0e2c3336f727645e72f30c8403.jpg?1689021205)
桜木町から動く歩道に、、。近いようでこれなかったら夫いわく結構歩く、、そう近くはない!ってボソ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/31c759356cd475aafb1f9742ffe122b4.jpg?1689021205)
その途中の右側には有名なこちらがあります。
【帆船 日本丸】
引退し、こちらで保存されてます。
「太平洋の白鳥」って呼ばれたそうですね。
この日は本当暑くてこれ以上歩けず。。残念ながら写真のみ撮りました。
私 数年前に富山にある【海王丸】見に行って来ました\(~o~)/こちらは海の貴婦人と言われてました。
真っ青な空と日本丸 やっぱり 私の住んでる東京下町では見ることが出来ない景色だなあ😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/4e8ce0ce587686e8f4386d9c48080860.jpg?1689021205)
~~~~~~
~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/c2832608c98e16b7969f317dded5caf7.jpg?1689021205)
↕
ホテルのロビーとエレベーターホール外資系や新しいホテルと違ってスマート 洗練 そのような表現ではなく こちらのホテルは30年ぐらい経っている老舗なので昔のいわゆるTheホテル 古き良き、、そんな言葉が浮かびました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/94c781fb7ec998a95f5dbbeee99d011c.jpg?1689021205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/94c781fb7ec998a95f5dbbeee99d011c.jpg?1689021205)
今回 クラブフロアー利用なので66階へ。エレベーター内も またまた使う古き良き ゴージャスバブリー。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/15bbaf54139bcaf4291db2f531172a22.jpg?1689031386)
チェックインもスムーズに済み、、早速お部屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c6/cdf11320a3733b28432d557c539a8dc3.jpg?1689021205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/ae86c71dd808f53ddce281d9c9623c9b.jpg?1689031313)
ベッド脇にあるこちらでいろいろ出来ます。それはカーテン開閉 電気 エアコン等これはとっても便利でしたよ。
⇊
それを押して カーテン開けました\(~o~)/
この瞬間って大好き❤ちょっとドキドキする。
おお!!良き良き。じゃないですか!\(~o~)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/2e1d508646f54a0b0800f7dd1ec25bbd.jpg?1689021207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/2e1d508646f54a0b0800f7dd1ec25bbd.jpg?1689021207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/41a7b89d330b54259d614e0fd52faf99.jpg?1689632470)
⇊
さてさて部屋写真もたくさん撮りましたが、以下の数枚のみ載せますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/77235dc3c5db9ad53b05e77629741e63.jpg?1689021358)
↑
お部屋に入ると廊下って言って良いのかしら?ここがなかなか広々しててワタシ的にはこの空間好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/7534070fc70a6f47b0c9720d27908741.jpg?1689021358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/7534070fc70a6f47b0c9720d27908741.jpg?1689021358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/181f601142106e81001d77d748a18538.jpg?1689031366)
BOSEスピーカー これは他のホテルでもありました。最近の流行りでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/472423546b16bbf4a3322a3c2ec7ffc5.jpg?1689031366)
↑☝
②セットあったのでお持ち帰りしました😁ロクシタン好き♡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/55508db4e4d5b5c14af981afd25ea532.jpg?1689021358)
少しのんびりして、、早速ラウンジに⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/35e1708f1898f867d9ca5a1b5b5001dc.jpg?1689021360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/c793c86052280c2eaa4cd96244d15026.jpg?1689034779)
ご覧のように入ったときは空いてましたが、、徐々に入られて来られて写真のタイミング逃すという失態。
クラブフロアは、そう広くないです。でも2階部分の吹き抜けなので 狭く見えない造りになってます。混むと時間制にするみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/d979f380842aa159ce4fc98f95552d2c.jpg?1689021361)
↕
このような簡単なおやつ?と飲み物
この時間から飲めるアルコールはビール🍺のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/acbdb347a2aad9a7b7de7dc32aa8bcb9.jpg?1689021361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/acbdb347a2aad9a7b7de7dc32aa8bcb9.jpg?1689021361)
長居は無粋(混んでるときはね!)なので カクテルタイムまではビール🍺飲んでエネルギーチャージできたし 暑さも和らいてきたので周辺散策に出かけましょ😉😀
⇊
迷ったけど、、やっぱりこちら乗ることにしました😁✧✧✧
こんな写真でおわかりになりますか?ロープウェーですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/76f8d6d54965debb9dcdbf0c3b8f8c69.jpg?1689021411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/39faff6876c3b69f07766db9f48a381a.jpg?1689021411)
【ヨコハマ エア キャビン】
日本初、、世界最先端の都市型循環式ロープウェー←なんだそうです。
⇊チケット🎫には我がホテルも写ってるんだわ。←もう自分のホテルにしてしまう😁
往復😉ひとり1800円はちと高い。
往復のどちらかは汽車道歩けば良かったかなー?
桜木町から運河パーク駅の630メートル ⑤分の空中散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b6/3f21e40897eb4872c7ce7e957c655b09.jpg?1689063729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/84/eeeefa83ebee2a1cde86621a49076bfb.jpg?1689031503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/8e52ee00f70335275af70ddb11ba7e56.jpg?1689031503)
なんやかんやチケット🎫高いとかね!言ったけど やっぱり高いところは楽しい!ーそれに初めてだし。
夜だともっと良かったかも。でも一度は体験してみたかった。
台北の猫空のみたいにスケルトンのがあったら乗りたいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/720dc6cee9f8fdfb2b45afc61b9f3285.jpg?1689031503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/189d273f1b02b870ad02d2a3c555ef8b.jpg?1689031503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/59f6a45d84c35dbd4d8e05a8cddc0087.jpg?1689031503)
⇊
我がホテルも見えたわ!😍かっこいいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/ac84dd2ed4716e0124f73e427f1204b7.jpg?1689031503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/2039243985d5c7737489a1e8a7fe3390.jpg?1689031505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/ac84dd2ed4716e0124f73e427f1204b7.jpg?1689031503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/2039243985d5c7737489a1e8a7fe3390.jpg?1689031505)
では~続きます(^_^)/~
もう少しお付き合いくださいね。
いつもありがとうございます。
ps
ところでロープウェーや観覧車に杖の夫が乗るとき 今まで いつも安全のため止まりました。が、今回はゆっくりなので止まることはありませんでした。しかし、、乗り降りするたびに係の人がブザー押して安全確認?してました。お手数おかけしてご配慮ありがとうございました😊
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。