終わったぁぁぁ 2021-10-20 09:10:03 | クロスステッチ・刺繍 白いアイダを使ってるので、空白部分はそのままでいいんじゃ?〜なんて思ってましたが、頑張って刺してきたのにここで手抜きをしちゃいけないのじゃないか!と自分を戒めて白糸で埋めました。疲れた。。。問題は、これをどう仕上げるかですね。にほんブログ村これからネットでアイデアを探すことにします。
ぺぺ 2021-07-02 02:41:31 | クロスステッチ・刺繍 フープが届いたので飾りました。ぺぺ・ザ・フロッグネットで見かけると思います(?)が、ミームにも使われ、ツイッターやテレグラムでもスタンプをよく見ます。(フェイスブックは使わないので未確認)初めて見たときは「ブサイク」と思ったものですが、見かける機会が増え愛あるスタンプを見れば見るほど「かわいい」に変わりました。笑にほんブログ村パターンはコチラで購入しました。押しピン2つだけで留めてるので横と下の部分がピンと張ってないネコのミニキルトと一緒に。
やっと!!!! 2021-05-14 23:23:20 | クロスステッチ・刺繍 仕上がりました!長かった😭 細かいので、本当に目が疲れました。合間にキルトでも挟んだらいいと思ったりもしたのですが、そうするとキルト作りの方が楽しくてこのクロスステッチに戻るのが遅くなりそうでやめました。にほんブログ村主人のためのものなので、この後の仕上げ(フープではなく額縁)は主人に任せます。これから洗って仕上げまで待機させます。大変でも楽しかった。全色1束ずつしか買ってなかったので、1色足りなくて買い足しました。1つのプロジェクトで1束で足りないのは初めてでした。ちなみに、パターンを購入したのはコチラのセラーさんから。色んなパターンがあるのでそれを見て欲しくてストアフロントにリンクしてますが、このパターンは2ページ目にあります。
記号つけてみた 2021-04-20 08:42:05 | クロスステッチ・刺繍 ステッチが早くスムーズに進むよう、確認作業をなくすための工夫に、刺繍糸にパターンの記号を付けよう!と思ったものの、糸巻きには余分なスペースがなくて…糸の邪魔になってもいけないし…記号はこのパターン限定だし…という事で、こういう風にしました。今のところ役立ってます。これだけ見ると進展してないように見えますが、昨日の画像と比べると使い回し画像じゃない事がわかります。にほんブログ村
ステッチとパン 2021-04-19 12:14:34 | クロスステッチ・刺繍 この前アップしたブロックが想像と違ってたので、どうしようか?考えてましたが、何も思い浮かばなかったので気分転換にクロスステッチを始めました。茶系の色だけなので糸を変えたり数えたりするときの確認に時間がかかっているような気がします。糸に印をつけたり工夫してみます。にほんブログ村昨日はパンを焼きました。甘いおやつパン。クルミ抜きですが、レシピは↓ キャラメルマキアート風*胡桃コーヒーパン by putimiko 私のように冷めたままで食べるような失敗はしないで下さいね。温めると、キャラメルが溶けて美味しいです。