Conversationキルトが
完成しました。
あいにく今日は雨だったので、
床の上に置いた
全体像を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/167e5cda297ee153b93af8380bf71e5f.jpg)
パターンは、
キルトです。
キルトの完成画が発表になる前は
パターンが割引価格だったので、
その時に購入しました。
でも、正直に言うと
発表になった時は
購入を後悔しました。
と言うのも、
ハート形は
それほど好きじゃないんです。
その中でも
このような幅の広いハートは
特にあまり好きじゃない…
でも、購入した以上
作らなきゃ悔しいし、
出来るだけ好きなように仕上げるのも
面白いチャレンジじゃないか!
と自分に言い聞かせたのです。笑
だから、
ハート形がくっきり強調されないように
↓ 土台 ↓ は1つにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/93ae4671e9eabbecb8bf472e68995ee3.jpg)
キルトの画像からは
無地に見えるかもしれませんが、
このように小さな文字がぎっしり並んでいます。
(*バインディングもこれ。)
ハートのブロックは、
このキルトの為に購入した ↓ 布たち ↓ と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/3237b7b8cc91deeb0b74913cb01ce94b.jpg)
手持ちのピーチ系や
マジェンタ系の
布を加えて作りました。
バックは購入したフラットシート↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/0768779db21f4fac88e821a502dc4f51.jpg)
仕上げてみてどう?
と改めて考えると、
満足いく
好きなキルトに
仕上がったと思います😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/63c66d3bdbe46dd58f8538358c7e7acc.jpg)
76" x 76"
(193cm x 193cm)
年内に仕上がった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/30/2f1436c6a0e4da173179bbdced400923.jpg)
Conversationキルトのバインディング中。
昨日も一昨日も時間がなくて
今日になりました。
今夜中に終えたい!
と思ってましたが、
無理でした…
目が疲れた。
明日には確実に完成するので、
外で撮影できるよう
晴れるといいなと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/26e6ecc3ad295b5ec4357e34b1dcf183.jpg)
キルティング終わりましたぁ。
多分。
もう少しラインを加えても?
と思ったりしますが…
前にも書きましたが、
細かいキルティングが入った
キルトの肌触りは
あまり好きじゃないので、
これくらいかなと。
明日には
バインディングをして
仕上げたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/5e4285619b5f2f1e8c4ed20cd3de523f.jpg)
クリスマスですね。
でも、
我が家は普段通り。
個人的には
それが一番だと思ってます。
と言っても、
七面鳥は焼きました。
主人が。
七面鳥と言えば、
”クリスマスにチキンを食べるのは日本だけ。
海外でクリスマスにチキンはありえない”
と言ったツイートを見て
プツンと切れました。
ありえないって言い切る方が
ありえない。
我が家だって
今年まで七面鳥は焼いたことがなかった。
理由は、
単純に
嫌いだったから。
子どもたちが生まれる前は
コーニッシュヘンだったり、
ローストチキンだったりした。
子どもたちが生まれてからは
皆 ハムが好きだというのもあって
家で過ごす場合はハムがほとんど。
人がいつ何を食べようが
勝手だろ!
と心の中でリプライしました。笑
特別な日なら尚更
好きなものを食べるのが一番!!
なーんて書きながら
チキンを思い浮かべてたら、
チキン南蛮が食べたくなりましたぁぁぁ。
キルティングに話を戻すと、
写真を撮った後にも
いくらか進んだので、
完成までそう長くなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a0/02892f643322e79fc2da4bb139126329.jpg)
さぁて 始めようか!
と思ってキルトを手繰り寄せていたら
ミディが座り込んで
動かせなくなってしまった図。