両手が使えるよう
斜めがけできる
長いストラップにしましたが、
短いストラップにも変えられるように作りました。
日本で母が買ってくれたボトルに
ぴったりのサイズに。
ちなみに、
色が悪い中身は
ザクロ風味の緑茶。
緑茶の味はあまりしませんが、
意外と美味しいです。
でも、今一番好きなのは、
信楽熟成ほうじ茶
軽めに仕上げたかったので、
キルティングコットンで作りましたが、
外側はもっとしっかりした見た目が好みかも。
表布と内布の間には、
保温・保冷のInsul-Bright芯を
挟んでいます。
丸底で作りましたが、
慣れないので面倒でした…
別にもう1つ作ることがあれば、
マチつきタイプの底にします!
にほんブログ村
今日のQuiltyブロック
8月も終っちゃいましたね。
ヘキサゴンフラワーだけじゃなく、
このQuiltyブロックも、
つなぎ合わせ始めて
いいんじゃないかと思いつつ…
まだ手をつけていません。
8月最後のブロックと
今日のブロック。
にほんブログ村
日本で
Jukiの押さえを
いくつか購入してきたのに、
帰ってきてから
一度もJukiを触っていませんでした。
創作意欲が湧かなかった
というのが一番の理由ですが、
今日は欲しいものがあったので
小物作りを始めました。
始めてみたら、
やっぱり楽しいです。
買ってきたコバステッチと
1/4インチの押さえも早速活躍。
やっぱり便利〜。
明日、仕上げることができるかな?