Colors of Life

ミシンキルト独学中。数が増えてきたので、完成キルトは年別のカテに。

暑い!

2019-07-07 12:51:38 | ハギレ活用

ここ数日、
すごく暑くて、
何をするにもやる気が出ず…

ブログ更新も
サボってしまいました。

気温は上がって30度ほどなんですが、
湿度が高くて、
クーラーがない我が家は辛い。

米北東部に住むのは
今回が初めてなんですが、
クーラーなしの家の方が普通なことに
驚きました。

アメリカでも
日本式の日本ブランドのクーラーが
購入できるので、
主人はそれを設置したがってたのですが、
この古い家にそれだけ投資するのは
見積もりをもらったらかなり高額だった
気が乗らなかったので
却下しました。

それに何より、
ここは電気代が高い!!
冬の電気代が高くて
主人は毎年文句を言ってるのに、
クーラーなんか入れたら
一年中文句を聞かなきゃいけない。
それはごめんだ。

ということで、
夏バテ気味ですが、
オレンジピールは
毎日少しずつ増えてます。

まだ目標数は達成してませんが、
並べてみました。

可愛い!
自画自賛でごめんなさい

手縫いは目が疲れるので
あまり長い時間はできませんが、
かなり気に入ったので、
これを仕上げたあとは
テーブルランナーも!
と思ってます。

大きいサイズで
キルトも作ってみたいです。


暑かったので
アイロンは避けてましたが、
やっぱりミシンも触りたいので、
今日は布のカットをスタートしました。



ミニキルトになる予定。


手縫いとテレビ

2019-07-04 10:05:45 | ハギレ活用

オレンジピールは
普通に
ニードルターンで
アップリケすることにしました。

うん
やっぱりこっちの方がいい!


手縫いのいい点は、
テレビを見ながらできるところですね。

Netflix結構楽しんでます。

Stranger Thingsを
シーズン2まで見終わった後、
13 Reasons Why を見始めたのですが、
重いテーマなので
ちょっと休憩
と思ってDark を見始めました。
それも先日シーズン2まで見終わったので、
昨日からまた
13 Reasons Why を見て
今日見終わったところです。

Hannahの母親が起こした裁判が終わって、
Bryceの裁判も終わって、
これで一段落か
と思ったところに
さらなる被害者が出て…

見てるだけで本当に辛くなり、
これ以上見る自信がなくなりましたが、
それがシーズン最後のエピソードと知り、
そのまま
キャストや制作側、
実際のカウンセラーなどを招いた
トークショーを見たのですが、
色々考えさせられました。
シーズン3は10月から放送されるようなので、
やっぱり見なきゃいけないなと。

Stranger Thingsは
明日から
シーズン3が始まります。
楽しみ。
Dark のシーズン3は来年だとか。
長い。



LandS I Love

2019-07-02 10:16:44 | ミニ・キルト

国旗のミニキルト
完成しました!


ハートを埋め込んだ
日本の国旗。
海外に住むことが多いですが、
日本人で良かったぁ
と思うことがよくあります。
離れてるからこそなのか、
愛国心倍増中。

ちゃんと、
正式な国旗の
縦横の長さの割合と
日の丸の大きさなどを
調べて作ってみました。


アメリカは
家族の国籍の関係が大きいですが、
第二の祖国と思っています。
住まわせてもらっていることに
感謝をして暮らしています。
日本・アメリカに限らず
どこの国でも、
よその国から好んで来て住んでいるくせに
権利だけを主張して
感謝の気持ちを持てない人は嫌いです。

…話が違う方向にいきそうですが、
この星条旗風のブロックは、
先日作ったテーブルランナーの
お花のブロックと
同じデザイナーさんのものです。
リンクは最後になります。

あっ、 触れるのを忘れてましたが、
Heatherさんのブロックパターンには
仕上がりサイズが
12インチと6インチ
両方の作り方が書いてあります。



もういい加減
見飽きたハギレばかりですが、
オレンジピール初挑戦。

ラクな方法で試してみましたが、
角をきちんと出しきれないので、
普通にアプリケにしようか
迷っています。



日本人ですもの

2019-07-01 10:21:42 | ミニ・キルト

独立記念日が近いこともあり、
ネットのUSキルト界では
星条旗やそのイメージのプロジェクトが
たくさん紹介されてます。

で、私も昨日アップした
星条旗をイメージしたミニキルトを
作ったわけですが、
パターンは明日仕上げた時に紹介します
日本人ですから
日本国旗も作りました!

でも、少し遊び心を加えたくて
ハートを埋め込んでみましたが、
どうでしょう?


意図的に嘘です中心からずらしたハートは、
星条旗の方のパターンをそのまま利用。

目立たせてしまうと
国旗に見えなくなりそうで、
でもそれは嫌だったので、
控えめになるようにしました。

両方とも仕上げて、
明日にはアップします。


この国旗のミニを作っている時に
裏庭にお客様。



子鹿。
バンビ!
と娘が喜んでいました。

成長した鹿でさえ
見かけるときは
いつも複数一緒なのに、
この子は一人。


二軒隣のプールでは子どもたちが
きゃあきゃあと
楽しそうに遊んでいて賑やかだし、
天気が良いので
お散歩の人も多いのに、
よく出てきたなぁと思いました。


前庭などもチェックしましたが、
やはり他に鹿は見えず。


しばらくこうして休んだ後、
去って行きました。
無事に家族の元へ帰れてたらいいけど。