今日は全国的にも暖かく、当地でも動けば汗が出てくる感じでしたね。暖かくなれば相応しい衣替えにしなきゃならないかもね。
朝夕のラッキーとの散歩もタラの芽、コシアブラの芽、ワラビなど山菜の伸び具合など確かめながらもね、、、
桜、枝垂れ桃、枝垂れ桜が満開になりましたね。桃、花桃、も満開に近いです。
スモモ、椿の花、梨の花、などの開き具合、オオデマリ、シャクナゲ、木の芽の成長度合いなどを確かめながら、楽しんでの散歩をしています。感謝ですよ😅
歳のせいかも知れないが、今までに気づかなかった草木花の観察をしながら、愛おしい感情が湧き出てきます。
今まで気づかなかった、自然の花木、木芽の成長がこんなにも美しいものかと、自分の新しい境地を知り嬉しい限りです。
あの場所にこんな木を植えてみようかと前向きな想像も湧いてきます。
昨日孫にタラの芽、原木椎茸を箱詰めしてクール便で送ることができました。
帰りに産直市場へ寄りましたが、むしろ花の方へ眼が向いてしまっていました。
自然に我が家の庭の至る所に、当たり前の如くたくさん生えてい
るスミレが、一本160円で出品されていたのにはビックリしましたね。
ないものは欲しがる真理があるのかも知れないなあと思いながらもね。イタドリ、ワラビなどもね😆
さて、
魚屋さんから教えられそろそろミツバチの巣箱の掃除をして、ミツバチを迎える準備をと、巣箱の水洗い頑張りましたよ。
しかしながら、歳を取っても何事も自然体験から学ぶことが実に多いことを教えて下さいますよ。
ミツバチの巣箱をそのままの設置場所で一年間放置したままでした(巣箱は倉庫等に移動しなくても良いとの専門家からのアドバイスがありましたのでね)
が、残念ながら大失敗でしたね。
巣箱の材質によっても痛み具合が違うことがよく分かりました。
今回は痛み具合が酷く腐蝕している部分があり、反省、反省ですよ。
でも教えて頂いた方に、怒ってはダメだと良い勉強になりましたよ。
イエス様の教えの通り、「何時も喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい」
があなたは実践できていますかと呼び掛けて下さっているみたいですからね。
全ての結論を出した結果責任は、自分にありですよ、他に転嫁してはなりませんよとね。
・・・そうだそうだね、何時も喜び全てに有難いと感謝の生き方をせねばならないとね。
良ければポチッと押して聴いてみて下さいね。