おはようございます😃
楽しい連休も終わり、それぞれの自分の指名役割に向かって頑張っていることでしょうね。
爺さんも一ヶ月近くブログ投稿を休ませて頂き、心の洗濯をさせて頂きました。
新緑の芽吹き色んな花が咲き、小鳥が囀り、山菜の採取、婆さんの作る山菜料理を美味しく頂き、
自然の恵みの中でありがたいなあ、ありがたいなあと感謝しながら、
お陰様でノンビリとゆっくり休養させて頂きました。
爺さんは健康で幸せになる方法、病気になっても癒やされるためには、
心の在り方、思いがとても大切ですよと話しています。
善悪に関わらず心の思いが形に表れますよとね。
だから明るい笑顔でプラスの方を見ましょうねと(幸せの道)
暗い落ち込んだ顔でマイナスの方を見ないでね(不幸の道)
さて、
コロナ対策に不満を持っていた爺さんですが、やっと五月八日から二類から五類へ引き下げられましたね。
よかった良かったと大賛成の一人です。マスク着用が本人の意思で自由になりましたからね。
緑内障で眼科へ訪問していますが、マスク着用は自由に変更なっていました。
患者さんは20人程度来ていましたが、未着用者は爺さん含め二人のみで、従業員は全員マスク着用です。
習慣化されてしまったのでしょうか?不思議でたまりませんね。
爺さんも80歳を超え後期高齢者で多少耳も遠くなり、また家族も補聴器をつけた方が良いかもしれないというものですから、
近くの耳鼻科へ行ってきました。マスクせずに入りますとマスク着用をお願いしますと言われました。
マスク着用をお願いしますと張り紙があります。また席を開けてお座り下さいとも書かれています。(全員マスク着用義務付けています)
病院により対応がまちまちみたいです。
診察頂くためには仕方がないのでマスク着用しました。
色々検査が実施され年相応とのことで、お陰様で補聴器はまだ必要ないでしょうとの医師の話でホットしましたよ。
欧米では病人以外はマスク着用なしですが、まだまだ日本ではマスク派が多いみたいですね。
笑顔ができるのは人間のみらしいですからね。他の動植物には笑う表情ができないですからね。
お天道様が与えて下さった素敵な笑顔が見えないですものね(マスクをしていては)
調和感謝すれば、一人でに笑顔になるはずですからね。
素晴らしい優しいあなたのチャーミングな笑顔を見たいものです。
笑顔を見れば伝染して(波長)笑顔になれます。
職場で、家庭で、社会でマスクなしの笑顔が早く復活してもらいたいものです。
イエス様もいつも喜んでいなさい(笑顔で)、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさいと真理の言葉と表情を願っています。
今日も明るく笑顔で、当たり前のことに感謝して素晴らしい一日でありますように❣️