こころで一番採れる野菜といえば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
1位きゅうり
2位ミニトマト
3位ピーマン
この上位三位で最も大量消費に難しかったのはミニトマトでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こころのミニトマトはちょっと酸味が強いんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
そのため、ミニトマト単体はあんまり・・・
そこで今回は大量消費でしかもおいしいものを作ろう!と考えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「トマトジュース」に挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まずヘタをとります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/ef/51a24e13a7287221d962c32149aed585_s.jpg)
ヘタを取ったミニトマトを鍋に入れてグツグツ・・・
トマトの水分だけでしばらく煮ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
形がほとんどなくなったら目の細かいガーゼなどに入れて絞っていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/95/5da3a018788289291d0b0ffc02970919_s.jpg)
この作業が大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
暖かいうちに絞るので手が熱いし、綺麗に搾り取るのに力がいります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そんな手間をかけて100%トマトジュースは完成です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
2、3回作っていますが
ミニトマトだけでは酸味があり、砂糖を入れないと飲みにくい、
トマトとミニトマトを混ぜたものは程よい酸味で砂糖を入れなくても飲みやすい
という結果になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
トマトが嫌いな子も美味しく飲める仕上がりになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もうひとつの一手間!
かぼちゃのムース作り
(実はかぼちゃのプリンが出来る予定でした
)
皮を取ったかぼちゃを潰します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
目の細かいザルを使って漉していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この作業が一番大変でした・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/e0/66395fef6687d8d71138d1d13152529f_s.jpg)
このなめらかなかぼちゃに牛乳、卵などを混ぜ合わせた液を入れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/ef/b937ef4cdaad012ced97019192fa1d51_s.jpg)
よく混ぜたら容器に入れてレンジでチン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/8a/8b5d00f6814e0eb1ae03d486f5bf5c7a_s.jpg)
おいしそうに出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・美味しかったのですが当初の目的のプリンではなく気づいたらムース状のお菓子が出来上がっていました・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ちょっとショックですが味は美味しくてなめらかなかぼちゃムースが食べれたので結果オーライ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
またリベンジしたり、もっとおいしいかぼちゃ料理を作ってみましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
収穫の秋
なのでこころでは作れなかった野菜なども縁から頂いたり、職員が持ってきてくれたりと豊富に食材があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そして食欲の秋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
それらを使った秋ならではのクッキングを今後もたくさんしていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)