12月23日(祝)のこと、、、
石田組長率いる釣り仲間で忘年会をやろうと計画・・・
旬のグレを釣ってグレ鍋をやりましょうか~

なんて、、、
うまく天気と合えばいいのですが (笑)
今回は3人で宇和島は津島町沖にある御五神の磯へ、、、
たまらなく寒く昼から大風の予報なので船中12人、抽選は4船という少なさ・・・
サンデイアングラーにとってはいい状況ですが
沖に出れば朝からすっごい大風、お昼までの釣りでした。
桑バエの親・・・という磯にあがるが
猛烈な風としぶきで仕掛けが馴染みません・・・。

早くもゲキチンムードの石田組長、士気がアリマセン (笑)


たまにこんなお魚が遊びに来てくれますが・・・(苦笑)

やっとこさコウスケ君がイサキゲットン♪ 肴のアイテムが増えました (笑)
しか~し、肝心のグレがイナイ、、、

他力本願 はイカンと、集中に集中を重ね、
なんとか大小のグレを一尾づつとイサキ ゲットン

これでわしの任務は・・・完了だ!

本日の釣果 少ないので全員分
厳しい状況の中、ナンとか坊主だけは避けられた三人組、、、
満足の域まではほど遠いが
これでグレ釣りの部は・・・釣り納めになりました。

本日の教訓
グレ鍋の食材、ゲットダァー♪
ソレカラソレカラ・・・
PM7時に石田亭に集合し~
イサキ&グレのお刺し身に湯引き、、、
メインのグレ鍋は・・・


喰い散らかした後です、スミマセン
あらら・・・

肝心のグレ鍋の画、
ほとんど酔ってましたんで
まさかの撮り忘れー、

でもでも~、楽しいひと時を過ごせました

石田家の皆さん、ありがとうございました。
本日の教訓
さあ、捕まらないうちに帰りまひょ!

ほろ酔いが・・・気持ちいい
ぽちっと一押し♪
