黒王号の休日 2

黒王号の休日2で復活!

超レアな逆車 スズキC109Rで大奮闘
バイクの他に、うどんや釣り情報も満載

真夏のロンツー♪ やっとこさ島根 (猛暑

2015年07月29日 19時33分15秒 | ツー♪のこととか・・・



続きです。。。







道の駅たかのを出て再び松江自動車道、、、

広島から島根県に入り、吉田掛合ICで下車。















ここに降りれば、ここしかないでしょ!
とYさんオススメの~、竹下登記念館













ええー、一応酒蔵ですがね~、、、
試飲も出来るというので・・・(?)
期待しましょ!








と近づいたら、赤い服のお姉さん♪ m( ̄ー ̄ゞ-☆ キラーン







ここの番頭さん(案内人)、聞いてもないのによくシャべル。(笑















未だに表札がかけられてます。

















暑いので早く中に・・・
案内させてもらいましょう♪














明治33年に建てられたというこの酒蔵、

今も年に一度ですが、現役で作られてるそうです。



































そして、島根の地酒も展示、、、









待望の試飲コーナーも、、、 щ(゜▽゜щ) イケルノカ?












呑むのは許されません、、、




そのかわり、香りだけ匂わさせてくれました。
かえって逆効果かも?



















逆境に強いといわれるお人も登場・・・。

















竹下登の孫といえば、、、
















ウメッシュ!  Σ( ̄皿 ̄;; ウィッシュ!じゃね?




















今年の24時間ランナーですよ、
応援しましょうね!















ウィッシュ♪





























酒蔵の次は、記念館♪
















『平成』・・・これはレプリカだそうです。



本物はお宝室に保存されてるそうですよ♪

 

















竹下ファミリー、登さんの下にいるのが・・・ウィッシュらしい。



甘えん坊でおじいちゃんをうまく操ってた
と言ってました (赤い服の番頭さん談・笑)



























島根に生まれ、 島根に育ち、
  

      やがて島根の土となる。
















歴史的 名文句ですね!















でも暑いわ~ (汗
ぽちっと一押し♪

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
にほんブログ村












黒王号の休日

http://kokuou.i-yoblog.com/