![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/63b4b3171255cabc25816d6faa4eddcc.jpg)
☆昨日のお買物☆
恒例の大須の縁日。
ねぎ焼を求めて、提示後すぐに向かう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
夏だけあって、まだ明るいし、人も多い。
まとわりつくような、湿気を含んだ暑さも、
お祭りの風景にはなんだか似合って許せる気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
というわけで、まずお参り。
215円
そして、ねぎ焼。
屋台がきれいになっていた☆
それにしても、鉄板の前で焼き続けるって、
ものすごく暑くて、小町ならすぐギブアップだわ…
200円
今、人気沸騰中のところてんも頂く。
つきたてのところてんはなんだか美味しい気がする。
200円
そして、
万松寺で配られているお餅も頂く。
街角には、氷像もあった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大須の夏の風物詩って感じがする。
個人的に気に入ったのは、
画像の犬と戯れる人。
よく見ないとわからないけれど、
非常にほほえましい瞬間が氷像になってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
帰りには、UNOでタコスを買って帰る。
572円
エンゲル係数高すぎな一日でした。
恒例の大須の縁日。
ねぎ焼を求めて、提示後すぐに向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
夏だけあって、まだ明るいし、人も多い。
まとわりつくような、湿気を含んだ暑さも、
お祭りの風景にはなんだか似合って許せる気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
というわけで、まずお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
そして、ねぎ焼。
屋台がきれいになっていた☆
それにしても、鉄板の前で焼き続けるって、
ものすごく暑くて、小町ならすぐギブアップだわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今、人気沸騰中のところてんも頂く。
つきたてのところてんはなんだか美味しい気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
そして、
万松寺で配られているお餅も頂く。
街角には、氷像もあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大須の夏の風物詩って感じがする。
個人的に気に入ったのは、
画像の犬と戯れる人。
よく見ないとわからないけれど、
非常にほほえましい瞬間が氷像になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
帰りには、UNOでタコスを買って帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
エンゲル係数高すぎな一日でした。
でも実は一瞬、「シャチホコ」に見えた
おバカな私を笑って下さいまし(笑)
ところてん、最近ほんとに人気あるよね~。
ワタシも今日買ってきました!
感謝の意をブログにかきますたので。
デヒデヒ。
小町姫。愛してます!
小町は最近、
ところてんとシュークリームばっかり、
食べています
夏ばて気味。
らぶらぶ