京都の闇に魅せられて(新館)

京都妖怪探訪(125):祇園祭・2011年還幸祭(後編)





 前回の続きで、今回も先月24日に行われた「祇園祭・還幸祭」についてとりあげます。


 その前に、普段の「八坂神社御旅所」付近の様子を。





 最寄りの交通は、阪急電車河原町駅か、京都市営バス「四条河原町」停留所です。
 御輿が置かれている場所は、普段は「四条センター」という土産物等を売っているお店になっています。
 




 
 四条寺町の御旅所周辺が、御輿を担ぐ人たちで埋め尽くされ、通行規制もかけられるため、我々一般人はその前を通れなくなります。
 地下道から迂回する他なくなります。






 八坂神社の紋が描かれた旗を掲げた行列が通ります。









 御輿が出てきます。












 寺町通りから、御輿担ぎの人たちがさらに集まってきます。






 先ほど出た御輿が一旦戻ってきます。






 神事が始まったようです。
 一同、御旅所の前に座り、頭を下げます。
 私も頭を垂れますが……失礼して、ちょっとだけ頭を上げて撮影しました。








 
 神事の後、皆はみまきを締め直して、再び御輿を担ぎ出します。







 威勢のいいかけ声と共に、御輿を回転させます。

















 こうして一基目の御輿が出発します。
 この後、およそ5時間あまり京都の街中を巡回した後、夜に八坂神社へと帰還します。
 
 御輿を担がれた皆様、本当にお疲れさまです。
 あの炎天下、5時間をぶっ続けて御輿を担ぎながら京都市内を回り続けるのですから、かなり過酷なお役目なはずです。


 この後私は、「大政所御旅所(おおまんどころおたびしょ)」という場所まで、一基目の御輿を追いかけていきますが、この続きはまた次回に。

 
 
 
「八坂神社御旅所」(「京都観光Navi」より)
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000429


 
 
祇園祭のホームページ
http://www.gionmatsuri.jp/




*京都妖怪探訪まとめページ
http://moon.ap.teacup.com/komichi/html/kyoutoyokai.htm




ふるさとを守る脱米救国バナー ふるさとを守る脱米救国バナー


2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「小旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事