『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

イベント報告2

2007年07月24日 | イベント・レッスン・撮影

きょうも引き続きイベント報告です 

本当ならば、HPでイベントページを作ってまとめてUPできたらいいのですが 
ご存知のとおり(?)前のパソコンが壊れて以来、HPが変えられない状態です 

だから2月のイベント終わりました~なんて案内のまま・・・ 
はやく何とかしなくては 

夏休みの間にできたらいいなあ 

というわけで、ブログ上でご紹介していきます 
まとめて載せると長くなりすぎちゃうから
細切れになりますが、ご勘弁を 


かなり鋭角の斜めお向かいさんのBelin’s Book Shopさん 

シックなハンコケースが大人気♪ 

 

あわわ、びっくりするほどとんでもない色に撮れてました・・・ 
ごめんなさい 

こんな調子なので、撮らせていただいたのに結局ご紹介できないブースも 

ピンボケや色のへんなのが多くて・・・  
いつもならもうちょっとちゃんと撮れると思うのに~ 
やっぱりテンパッていたみたい 
いいわけ? 

 Ost-barnさん  
ホッ、まともな色に撮れました 
可憐だけど個性的で愛らしい雑貨たちがたくさん並んでました 

こちらからもひとつ我が家におよめいり 
後日ご紹介しますね 

 
こちらはNatural leafさん

この吊り下げ型のがとっても可愛くて 
でも、これじゃわかりにくいですね  

ひどい写真ばかりだけどこれでもましなのを並べてます 

撮ったはずなのに何で無いの~~~というブースもあるし 

最近よく落として壊れかけているデジカメのせいなのか・・・ 
私のうっかりなのか(たぶんそう) 

  

こちらはkupuさん 
作品ひとつひとつ存在感があって、あったかい 
ちなみに右のバッグはトリプルウォッシュリネンだそう 


 まだまだ続きます 
明日も画像でホームクチュリエをお楽しみくださいね 



イベントに持っていった作品も引き続きご覧くださいマセ 

 

komihinataにはめずらしいフラップつきのケーポ 
リバーシブルの裏と表で作っているので相性はぴったり! 

 

このベージュ、おとなしめだけどあったかみがあって好き 

 

ぼんやりしがちなので、サイドのテープはブラウンラインできりりと 

TOP画像のケトルケーポのアップはこんな感じ 


 
反対側はこう 

 

ちっちゃなカップとスプーンがお気に入りです♪ 

 

今日の娘たちは大忙し 
夏休みを満喫してます 

午前中は習い事 
午後はおばあちゃんとそのお友達に遊園地に連れてってもらい 
夕方大満足で帰ってきたらすぐに、夜は花火大会 
今日は柴又の花火大会でした 
8月にある江戸川の大きな花火大会よりこじんまりしています 

地元のひとたちがサンダル履きでビール片手に見てる 
そんな感じ 

広い土手にお友達と座ってのんびり 
たった1時間しかないのに遅刻してごめんね 

地元民のくせに道に迷いました・・・ 
警備のおまわりさんに土手はどっちですか?と聞きながらなんとか到着 

これまたあんまりうまく撮れなかったけど 
花火もお楽しみくださいね 

  

  

 

川面に浮かぶ屋形船 
一度乗ってみたいな
 

  ポチッとクリックおねがいします♪ 
いつも「応援ぽちっ」としてくださってありがとうございます 
大きなイベントが一昨日無事に終了しました 

準備をがんばれたのもこうして応援してくださるみなさまのおかげ 
 
どうもありがとうございます 

Comments (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする