『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

訂正箇所のお知らせといつもの

2011年09月07日 | 布小物

きょうはまたスマートフォンポーチを作りました

今回のポイントは内側
コーティングクロスを使いました^^
ちょっと苦手意識がありますが、これはぺたっとする系ではなくて
さらっとしたタイプのコーティングなので、難なくミシンで縫えます♪



白地に紫の格子柄なので、表地ももちろん紫で



フラップは紫色のリネン
濃い色ですが、明るめの紫

ハンドルはやはりリネンの紫テープ
細くてちょっと繊細なイメージ


komihinataタグは紫とブルー系のチェック布から、似合う部分を切りだして
サイドに挟んだのはフラップ布と同じ
濃い色のポイントがここに欲しかったのですが
テープはぴったりのがなかったので、布で作りました

+

さて、次は大事なお知らせです

~~「komihinataさんの小さなハンドメイド」に関して訂正のお知らせ~~

18ページの「二つ折り財布」(作り方70ページ〜)
作り方⑧、「布端を0.8cm残してカットする」とありますが
縫い代は0.5cmの部分なので、「0.4cm残してカットする」が正しいです

今ごろのお知らせで申し訳ございません
すでに作られて混乱してしまった方もいらっしゃったのでは・・・・
大変失礼いたしました

気づいてお知らせくださった方がいらっしゃいました
どうもありがとうございます!

ご購入はこちらからも  主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→



きょうは次女の誕生日


いつものようにケーキを作り、久しぶりにロウソクもたててみました
今回は桃のケーキ
暑いとすぐにクリームがだれてしまうけど
今夜は少し涼しかったから大丈夫でした^^

ちなみに晩ごはんはリクエストでオムライス
もうちびっこでもないけど、旗を作って真ん中に立てました(笑)
中2女子、意外にも喜んでくれましたよ~^^

 ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます

* 連絡事項 *
(しばらく載せさせてくださいね)
携帯が故障し、一部の方の連絡先がわからなくなってしまいました

自分の携帯が壊れて主人の古いのを使っていたのですが、それも故障
自分の古い携帯に入っている昔からのお付き合いの方はデータを移せたのですが
昨年10月以降に登録させていただいた方のデータは取り出せませんでした(涙)
連絡先を交換したのはそのころより後だわ~という方や
メールアドレス変更したわ~という方
お暇な時にでも、ちょこっとメールを送っていただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたしますm(    )m


現在メールのお返事に少々お時間をいただいております。
申し訳ございませんが、もう少々お待ち下さいませ

+ 
今後のレッスンのご案内はこちらからどうぞ → ★
 過去の掲載本のご紹介はこちらへ → 

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする