『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

レモンのくしゅポーチ

2017年07月28日 | 布小物

きょうはクシュポーチ
さわやかレモン柄です

レモン柄から色をとって、イエローチェックと水色ドットを合わせました

口辺にはギャザーをたっぷり

イエローのファスナー

開けると中は水色ドット
タグと同じ布です

これは途中の失敗画像(笑)
中表で縫うところを、合わせ間違えました・・・
こんな単純ウッカリミスをするなんて、焦っているとダメですね~

なんでそんなに焦っていたかというと、午後から行くところがあったから

地域のお祭りの準備です
最初は涼しかったけど、だんだんピーカンになって暑くなりました~
でも、みなさん手際が良くて、あっという間に作業終了となって帰宅
お祭り本番も晴れるといいなあ♪

ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます

以下は、これまでの[ KOKKA-FABRIC.COM ]作り方付き掲載作品です
 巾着バッグ
 クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
結びショルダーバッグ
ぞうのミニトート → 
 ロープハンドルのトートバッグ → 
 ぱくぱくポーチ →  
ふわマチのショルダーバッグ → 
ショルダーギャザーポーチ → 
ヘアターバン→ 
ファスナーギャザーポーチ  
まっすぐハンドルのスクエアバッグ → 
アクセサリーポーチ → 
ワンハンドルのおさんぽbag → 
ランチバッグ → 
ミニチュアかごバッグ → 




komihinataページ



『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社 amazon   楽天

『komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション』
 主婦の友社 amazon   楽天   7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→

『komihinataさんの小さなハンドメイド』 
主婦の友社  amazon

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連載ページの撮影

2017年07月28日 | イベント・レッスン・撮影

きょうはコットンタイムの連載ページ用の撮影日

東京駅から歩いて向かったんですが、八重洲口に出たかったのに
気がつけば、丸の内・・・



おかげで大好きなとこも見れたけど
駅構内を通らずに向こう側へはどうやって行くの!?
聞いてみたら、自由通路なるものを教えていただいたけど
かなり遠回り・・・!

かなり余裕をもって東京に着いたつもりだったのに
迷ったせいで時間ギリギリ!
こんな涼しいのに、到着したときには汗だくでした(笑)

で、まずは作品画像の撮影です

スタイリストさんが素敵にスタイリングしてくださっています

そして、カメラマンさんがバランスを確認

素敵なページになりそうで楽しみ!

そして、今度は場所を変えてプロセス撮影!

一番わかりやすい、見えやすい角度を探しながら
制作過程を撮っていただきました

今回持って行ったお道具たち
もはやメガネが必須なのがつらいところではありますが(笑)

今回もスムーズに進んで、あっという間に終了!
次回の打ち合わせもしてきました

楽しみにしていただけたら嬉しいです♪

ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます

以下は、これまでの[ KOKKA-FABRIC.COM ]作り方付き掲載作品です
 巾着バッグ
 クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
結びショルダーバッグ
ぞうのミニトート → 
 ロープハンドルのトートバッグ → 
 ぱくぱくポーチ →  
ふわマチのショルダーバッグ → 
ショルダーギャザーポーチ → 
ヘアターバン→ 
ファスナーギャザーポーチ  
まっすぐハンドルのスクエアバッグ → 
アクセサリーポーチ → 
ワンハンドルのおさんぽbag → 
ランチバッグ → 
ミニチュアかごバッグ → 




komihinataページ



『komihinataさんの小さなハンドメイド カラフル可愛いコレクション』
主婦の友社 amazon   楽天

『komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション』
 主婦の友社 amazon   楽天   7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→

『komihinataさんの小さなハンドメイド』 
主婦の友社  amazon

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする