今日はものづくり館さんでのワークショップでした
到着すると、前に欠席された分の仕上げで、ハトメをつけてる方が
巾着ミニバッグ!綺麗に完成させてくださいました〜
昔からレッスンに来てくださっている方が、以前のちっちゃな作品たちを持ってきてくださって、
もーー懐かしい!!
レッスンのたびに、競うようにちっちゃくしましたよね〜
そして、今日の分はトートバッグとバゲットバッグ
口につけるスナップボタンはYKKさんのもの
好きな色を選べるので、みなさんウキウキ!
前と後ろで2色選ばせてもらって
こちらの機械で打ち付けます
力はいるけど、すぐにきっちりつけられます
担当の方が付きっきりでフォローしてくださるので、みなさんバッチリつけられました!
丸い底や、口辺を縫い合わせるところなど、苦手〜というお声も聞こえましたが
みなさんとてもきれいに仕上がって、素晴らしい!
バゲットバッグには、ちゃーんとバゲットが!
この企画の打ち合わせ段階から、「美味しいバゲット探しておきますから、お土産にしましょう!」と
提案してくださっていた担当Sさん、美味しそう〜なバゲットを本当に用意してくれていて感激♪
バゲットも入れて、完成品の撮影タイム
お疲れさまでした!
おまけプレゼントの、ぷちトートも早速みなさんつけてくださって嬉しいな♪
普通なら2回分の内容を1回で作るので、準備もちょっとドキドキでした
手順をどこまで進めておくか、残しておくか
いろいろ迷いつつ、用意したキット
みなさんスムーズに作ってくださって、ほっとしました!
今年の年間ワークショップは、コロナ禍で予定したいたようには進められませんでしたが
それでもご参加くださり、作って楽しんでいただけたようでよかったです!
どうもありがとうございました
毎回完璧な準備をしてくださり、最高のサポートをしてくださるスタッフの皆さまも
どうもありがとうございました!
密を避けるために2グループに分けての開催でしたので
来週はもう半分のグループさんと同じ内容のワークショップです
よろしくお願いいたします♪
+
コッカファブリックドットコム
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
+
フリルが可愛い♪入園入学2点セット」(デコレクションズ)
新発売です♪
デコレクションズ公式ページ
デコレクションズ楽天ページ
+
防水コットンで作るエコバッグキット
+
『komihinataさんの布あそびBOOK』(ブティック社刊)
****公開中の作り方です****ぜひ作ってみてくださいね~♪
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』
カーブハンドルバッグ
『2wayバッグ』
『口折れサコッシュ』
ふわマチのショルダーバッグ → ★
ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』
『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★