きょうも、ものづくり館by YKKさんでの年間ワークショップ題材のご紹介♪
4回目、ラスト回はトートバッグです
生成のトート、水色に赤のラインのポケット
1枚仕立てで、口布にハデめなチェック
口を閉めて、留めるタブもチェック
内側にはファスナーポケットつき
お申し込みくださったみなさま、どうもありがとうございます!!
6月2日スタートです♪
1年間、ご一緒に手作りを楽しみましょうね~
どうぞよろしくお願いいたします
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
+
レッスン.ワークショップのお知らせ
「ポケット付きスマホショルダー」
津田沼カルチャーセンター
5月12日 13:30~15:30
+
【イニシャル刺繍のエプロンとバッグ】
5月16日 12時30分から16時
Bobinage famile 溝口にて
お申し込みはボビナージュさんのwebからの受付となります
*
ワンハンドルの畳へりバッグはミシン屋さんで開催→【春うららな空色バッグ】
(日時や場所は会場によって違いますので「開催会場を確認する」からご確認ください)
+
東京カルチャーセンター
5月23日 10:30~12:30
『手縫いで作るかんたんバニティポーチ』
+
****無料レシピはこちら****
【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】
『ドローストリングバッグ』作り方
『紙袋風スマホショルダー』作り方
2wayトートバッグ作り方
『ミニリュックの作り方』
『ファスナーポケット付きポーチの作り方』
『ショルダー巾着バッグの作り方』
『オーバル底の巾着バッグ』
『リバーシブルふわりバッグの作り方』
『ハンドトートバッグの作り方』
『やわらか巾着バッグの作り方』
『ふっくらタックバッグの作り方』
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』
『ボックスティッシュケースの作り方』
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/f2/31ec489b1fa7d61317b6f2282837dcf3_s.jpg)
『レザーハンドル巾着バッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/21/0bb5a7fd264de93de6a8ce59da267e2e_s.jpg)
カーブハンドルバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/40/df511fab8a6b53bfd9cf5791fe465683_s.jpg)
『2wayバッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/42/4c17d429f59a7a622ae76529c77fcc86_s.jpg)
『口折れサコッシュ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/fb/5621ede4723f2a727b6c17d074a13c88_s.jpg)
ふわマチのショルダーバッグ → ★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/52/d1d9893f08a5c18821d5392e32de80b8_s.jpg)
ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f0/8cd35a63f3f13733b92d1756ece12842_s.jpg)
『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★
『りんごちゃんのおけいこラボ』
レッスンバッグ 上履き入れ 体操服袋 給食袋&ランチョンマット