『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

赤いフラッグボーダーで

2023年10月13日 | 布小物

きょうは昨日のブルーのフラッグボーダー色違い
赤のフラッグボーダーで作ったチューブポーチです

白地に赤のフラッグで出きたボーダーに
真っ赤なファスナーを合わせました
底辺は赤ストライプ

内側は手描き風のタイルっぽいチェック
内側のパイピングも赤ストライプです

時短アイテムでありつつ、小さなハギレ消費アイテムでもあります♪
ぜひコットンタイムをご覧になって、作ってみてくださいませ

※更新されていないなと思った方ごめんなさい!
昨夜、文章作ったあと更新するのを忘れてしまっていました
見にいらして下さていた方、申し訳ありませんでした!


♪人気ブログランキングで、いつ
も応援クリックありがとうございます♪


****レッスンのお知らせ****



【komihinataさんの手縫いで作るレザーハンドルバッグ】
10/24(火) 10:30~12:30
東京カルチャーセンター03-3686-0634


11月に追加開催!!

セブンカルチャークラブ亀有
11月22日 13:00~15:00
詳細はこちらからどうぞ→


****無料レシピはこちら****


「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方


『巾着バッグ』の作り方

【ファスナーハンドルのテントポーチ】

【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】

【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】

『ドローストリングバッグ』作り方

『紙袋風スマホショルダー』作り方

2wayトートバッグ作り方

『ミニリュックの作り方』

『ファスナーポケット付きポーチの作り方』

『ショルダー巾着バッグの作り方』

 
『オーバル底の巾着バッグ』

『リバーシブルふわりバッグの作り方』

『ハンドトートバッグの作り方』

『やわらか巾着バッグの作り方』

『ふっくらタックバッグの作り方』
 
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』

『ボックスティッシュケースの作り方』

「ショッピングバッグ」作り方はこちら

『サイドポケットのトートバッグ』

 
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
 
 『四角いくったりバッグ』作り方


『フラスコバッグ』作り方

『タックハンドルバッグ』

『ふんわりポケットバッグ』

 


『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → 

ショルダーギャザーポーチ → 
ヘアターバン→ 
ワンハンドルラウンドバッグ

『二重丸のバッグ』
 巾着バッグ 
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
結びショルダーバッグ
ぞうのミニトート →  
ロープハンドルのトートバッグ →  
ぱくぱくポーチ →  
ファスナーギャザーポーチ  
まっすぐハンドルのスクエアバッグ → 
アクセサリーポーチ → 
ワンハンドルのおさんぽbag → 
ランチバッグ → 
ミニチュアかごバッグ → 

 

『りんごちゃんのおけいこラボ』

レッスンバッグ   上履き入れ
  体操服袋  給食袋&ランチョンマット

 

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする