『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

鍋つかみレッスン

2023年11月20日 | イベント・レッスン・撮影

きょうはヴォーグ学園レッスン日

今回は鍋つかみ
TOP画はプレゼント風に包んだキルト芯
鍋つかみということで、難燃性の芯にしました

2個作れるキットなので、両手分を作っても良いし
プレゼント用で、右用2つでも左用2つでもOK♪

みなさん、とっても綺麗に仕上がりました!

カーブ部分のまるみもきれい~

そして、みなさんの素敵な手作り品も見せていただきましたよ
  
 
どれも素晴らしい出来♪
見せてくださってありがとう!

来月と再来月、2回分でショルダーバッグを作りますよ~
そのために布見本をお持ちしてお好きな布を選んでいただきました
今回お休みだった方には近いうちに画像をお送りしますので
お選びくださいね


♪人気ブログランキングで、いつ
も応援クリックありがとうございます♪


****レッスンのお知らせ****



セブンカルチャークラブ亀有
11月22日 13:00~15:00
詳細はこちらからどうぞ→


****無料レシピはこちら****
  
【3wayトートバッグ】作り方

「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方


『巾着バッグ』の作り方

【ファスナーハンドルのテントポーチ】

【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】

【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】

『ドローストリングバッグ』作り方

『紙袋風スマホショルダー』作り方

2wayトートバッグ作り方

『ミニリュックの作り方』

『ファスナーポケット付きポーチの作り方』

『ショルダー巾着バッグの作り方』

 
『オーバル底の巾着バッグ』

『リバーシブルふわりバッグの作り方』

『ハンドトートバッグの作り方』

『やわらか巾着バッグの作り方』

『ふっくらタックバッグの作り方』
 
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』

『ボックスティッシュケースの作り方』

「ショッピングバッグ」作り方はこちら

『サイドポケットのトートバッグ』

 
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
 
 『四角いくったりバッグ』作り方


『フラスコバッグ』作り方

『タックハンドルバッグ』

『ふんわりポケットバッグ』

 


『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → 

ショルダーギャザーポーチ → 
ヘアターバン→ 
ワンハンドルラウンドバッグ

『二重丸のバッグ』
 巾着バッグ 
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
結びショルダーバッグ
ぞうのミニトート →  
ロープハンドルのトートバッグ →  
ぱくぱくポーチ →  
ファスナーギャザーポーチ  
まっすぐハンドルのスクエアバッグ → 
アクセサリーポーチ → 
ワンハンドルのおさんぽbag → 
ランチバッグ → 
ミニチュアかごバッグ → 

 

『りんごちゃんのおけいこラボ』

レッスンバッグ   上履き入れ
  体操服袋  給食袋&ランチョンマット

 

 

 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする