きょうは溝の口にあるボビナージュさんでのワークショップ
2月24日に開店一周年を迎えるそうで、アニバーサリーイベントのワークショップを
komihinataも担当させていただきました♪
KONiTTの布を使ったスリムバニティ
みなさんちゃくちゃくと進めていかれて、ほぼ時間どおりで完成となりました!
お選びいただいたのは、ネイビー4のグレー2
色選び、とっても迷ったとのお声もあって嬉しかったです^^
私もどっちの色も大好きです♪
フォーメーションを変えてもう一回撮影^^
みなさん、とっても綺麗に仕上げてくださいました
お疲れさまでございました!
いろいろお持ちした今まで作ったkomihinataアイテムも
みなさん楽しんでご覧くださって、たくさんほめてくださって
嬉しかったな~
店頭では畳縁も販売してくださっていました
ありがとうございます!
ご受講くださった皆様お疲れさまでございました
どうもありがとうございました
ボビナージュのスタッフのみなさま、ご準備等どうもありがとうございました!
また2月に追加開催分でおじゃまします
どうぞよろしくお願いいたします♪
おうちで復習しますとのお声も嬉しかったです
作っていてわからなくなっちゃったらいつでもお聞きくださいね
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
+
***レッスンのお知らせ***
セブンカルチャークラブ西新井
2月26日(月)
詳細はこちらからどうぞ → ★
セブンカルチャークラブ亀有
3月4日(月)
詳細はこちらからどうぞ → ★
****無料レシピはこちら****
【ポケットたっぷり♪タックポケットバッグ】作り方
【3wayトートバッグ】作り方
「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方
『巾着バッグ』の作り方
【ファスナーハンドルのテントポーチ】
【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】
【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】
『ドローストリングバッグ』作り方
『紙袋風スマホショルダー』作り方
2wayトートバッグ作り方
『ミニリュックの作り方』
『ファスナーポケット付きポーチの作り方』
『ショルダー巾着バッグの作り方』
『オーバル底の巾着バッグ』
『リバーシブルふわりバッグの作り方』
『ハンドトートバッグの作り方』
『やわらか巾着バッグの作り方』
『ふっくらタックバッグの作り方』
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』
『ボックスティッシュケースの作り方』
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/f2/31ec489b1fa7d61317b6f2282837dcf3_s.jpg)
『レザーハンドル巾着バッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/21/0bb5a7fd264de93de6a8ce59da267e2e_s.jpg)
カーブハンドルバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/40/df511fab8a6b53bfd9cf5791fe465683_s.jpg)
『2wayバッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/42/4c17d429f59a7a622ae76529c77fcc86_s.jpg)
『口折れサコッシュ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/fb/5621ede4723f2a727b6c17d074a13c88_s.jpg)
ふわマチのショルダーバッグ → ★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/52/d1d9893f08a5c18821d5392e32de80b8_s.jpg)
ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f0/8cd35a63f3f13733b92d1756ece12842_s.jpg)
『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★
『りんごちゃんのおけいこラボ』
レッスンバッグ 上履き入れ 体操服袋 給食袋&ランチョンマット