あけまして
おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
新しい年の手づくりはおせちでスタートです
今年は新しいお重もデビュー
シルバー色のちょっとめずらしいおしゃれなお重
我が家はおせちはひとりずつのプレート式なので
お煮しめだけ、たっぷりお重に入れてみんなでいただきます^^
我が家の昆布巻きはぐるぐる渦巻き
太陽があたって光って見えにくいかな?
きれいな渦巻きができました~
素晴らしいお天気で2013年がスタートしました
みなさまにとって楽しく素敵な一年でありますように
本年もkomihinataをどうぞよろしくお願いいたします
ぽちっとクリックお願いします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます
+
お知らせ
はんど&はあと2月号(ベネッセコーポレーション)
マカロンソーイングセットが作れるキットを担当させていただきました
はんど&はあとのmixi → ★
こちらでも開発秘話(笑)をご覧いただけます → ★
はんど&はあとは毎月届く通販型の手づくりレシピ本です
興味をお持ちいただけましたらこちら → ★
+
レッスンのお知らせ → ★
「komihinataさんの小さなハンドメイド 大人気コレクション」
ご購入はこちらからも → 主婦の友社 amazon 楽天 7net
重版のお知らせと御礼*訂正のご案内はこちらへ→★
+
「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社 amazon 楽天
訂正がございます→★
本当に今日は素晴らしいお天気でしたね。
とても清々しい気持ちで元旦を過ごす事が出来ました。
今年もkomihinataさんの作品、楽しみにしています。
陰ながらコッソリと応援してます!
今年も宜しくお願いいたします。
今年もブログ更新、楽しみにしています!
私も毛糸と布を合わせて色々と手作りしています。中々大作を作る時間が無いのが悩みです・・・
表袋は起毛の布で落ち着いた緑に小さな白いドット、内袋と紐通し部分は深緑の地にもっと濃い緑の花柄、紐は茶色の小さなチェックの布を四つ折りして縫って作りました。
これはプレゼントの包装用です。
クリスマスギフトを下さった方がいて、
カードに「あなたのお家にはくるみがなるんですね~」と書いてくださったので、
どんなものか食べていただくのもおもしろいかなと思って^^
いろはさんにも お節はあったのかな?
犬用「ワンコそば」っていうのがあったそうだから・・・
今年も楽しみにしています。
我が家のは、一枚づつ色違いですが…
元旦から旦那さんは出勤だったので、私はまったりとマカロンちくちくしました。
デカかわいい初マカロン、komiキット完成しました~*^^* うふふ*
今年もたくさんのkomi作品が見れるのを楽しみにしています~(*^_^*)
お重ステキですね~♪うちの実家はお節料理を食べないので、お重が出てくることがなくて(笑)
去年から始めた10年日記も二年目に突入~。今年は去年以上に嬉しいことや楽しいことが書き込めると良いなぁと願うばかりです(^-^)
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
今年も、komiさんの作品、楽しみにしています。
昆布巻き、うちと一緒です。
これだと、昆布が食べやすいですよね。
komiさんと一緒で、お正月そうそう、嬉しくなっちゃいました。
今年は、娘さんの受験ですよね。
希望校に合格できるといいですね。
陰ながら、応援してます。
すべて手作りですか?!
komiさんスゴいです!!
煮しめきれいですね~。私つくったら真っ黒になっちゃいました。味はまずまずだったんですが、見た目は美しくしあがりませんでした(^_^;)
お重オシャレ~(^-^)
ステキな一年でありますように。(^-^)
毎年、komiさん宅のおせちは美味しそうで、綺麗で食べるのがもったいない感じですね。
我が家は毎年、主人の実家で新年を迎えるので、おせちを作った事がありません。
でも、作ってみたくなりました。
今年も、素敵な作品や、いろはさんやお花の写真を楽しみにしています。
お互い良い年でありますよ~にU+1F340
今年もkomihinataさんの本の中の作品をひとつずつ制覇していこうと思っています。
我家にもチンチラとソマリのミックスの男の子(11歳)がいるので、いろはさんの写真も楽しみにしています。
素敵な一年になりますように!