『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

がまぐちレッスン

2012年01月10日 | 布小物

きょうはがまぐちです

紫と濃いピンクのチェックをバイアス方向で使いました



内側はラベンダードット
表側のちょっと強い印象をナチュラルなドットが和らげてくれます

実は、このがまぐちは今度のレッスン課題^^

またTree-Bさんでレッスンさせていただくことになりました♪
今は冬期休み中のTree-Bさんの場所をお借りして行います^^



いろいろモチーフなどをお持ちして、お好きなものを選んでいただき
 世界にひとつだけのがまぐちに仕上げていただきたいと思っています

がまぐちレッスン in Tree-B
1月26日 木曜日 

(満席となりました。お申込みありがとうございました) 
詳細はTree-Bのjun.さんのブログで→

 ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます



お知らせ


はんど&はあと2月号に掲載していただきました^^

『端切れでできる布雑貨』のコーナーの、エンベロープポーチ、マルチマット、ハンドルカバーを作りました
少しの布をつなげて作る小物たちです

はんど&はあとは本屋さんでは売っておりません
ご購読お申込みをいただくと、直接お宅へお届け♪
ご興味がおありの方はベネッセさんのH.P.へGO!


「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも  主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→

 ハンドメイドのお財布 日本ヴォーグ社
作り方についてのお知らせ → 


Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふかふかケーポ | TOP | おひさま色 »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Moon Naviさん (komihinata)
2012-01-11 23:37:20
こんばんは♪
ここにもがまぐち好きさんが^^
そうそう、やっぱり口金と袋部分を合せるところが難しいですよね。
真夜中に小躍りしてくださったのに、委員会とは残念です~。
またの機会にぜひぜひ☆
いつかご一緒にがまぐち作りできますように。
返信する
ミニトート。さん (komihinata)
2012-01-11 23:33:41
こんばんは♪
私もがまぐち大好きです^^
金具と袋部分の合体が難所ですよね。
ご一緒に「ここが難しいのよねー」なんてお話ししながら
出来たらいいのに~。
九州は遠いですね・・・。
返信する
えぽさん (komihinata)
2012-01-11 23:31:49
こんばんは♪
続けてコメントくださったんですね^^
ありがとうございます!
これも気に入っていただけたご様子、嬉しいです♪
返信する
がまぐち^^ (Moon Navi)
2012-01-11 21:08:45
こんばんゎ^^お邪魔させていただきます^^)/

がまぐちぃ(_´Д`)ノ~~好きです

自分でも作ります。が…イマイチの出来栄え毎回、口金に布がうまく入らない^^;

こりゃレッスンに申込みしないと
苦手な所をkomihinataさんに教われる(≧▽≦)/゛゛
新宿より断然近い松戸からバス乗って(≧▽≦)/゛゛
と、真夜中に小躍り(笑)

しかぁし…1/26…
委員会だ(-_-)チーン。
失意のまま昨夜ゎZzZ(笑)

今、コメントを寄せるべくページを開いたら…満席との新情報^^
流石komihinataさん
人気です^^v

次回に期待しますです(^^ゞ
返信する
可愛い。 (ミニトート。)
2012-01-11 15:36:22
大好きです、がま口
金具に入れ込むのがヘタクソなんですよぉ。
がま口レッスンに行きたいなぁ。
九州じゃ 無理ですよねぇ
返信する
Unknown (えぽ)
2012-01-11 08:24:32
カワイイです(>_<)
返信する

post a comment

Recent Entries | 布小物