『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

ZAKKAとちょこっとカフェ

2006年05月26日 | 布小物

今日はイベント『ZAKKAとちょこっとカフェ』が 
Tree-Bさんでありました 
 
Milk Crownさんとの共催イベントなので 
両方のお店の雑貨、作家さんの作品 
盛りだくさんです 

開店前の店内の様子…

  



 
 
ケーポたちはこんなふうに並べていただきました 

嬉しいことに開店を待って外に並んでくださっていた方々も 

午前中は大混雑で、通路を通れないほど 
午後になると、落ち着いてご覧いただけるようになりました 

明日も新商品が出るようですよ 
komihinataもちょこっと追加させていただこうかと思っています 

今日オヨメに行ったコたち 
みんな、がんばって働くのよ~ 

まだブログデビューしてなかったケーポもオヨメに 
たとえばこちら 
  
ヨットの刺繍、マリンなケーポ 



終了後、お疲れ様のコーヒーをいただきながら 
Milk Crownの店長さんの楽しいお話を聞かせていただきました 
あっという間に娘のお迎えの時間 
名残惜しくも帰って来ました 

夜、閉まるぎりぎりで耳鼻科に滑り込み 
長女の中耳炎のお薬をいただいて 
バスで帰宅 

現在車が故障中… 
運転しなかった頃は普通のことだったのに 
車の便利さを知ってしまうと、無いことが辛いです 
komihinata家はバス停からちょっと歩くので… 
ま、良い運動ですね 

 

今日は忙しかったけど、とっても楽しく充実した一日でした 
たくさんのお客様に直接お会いできるので嬉しいです 

それに、もうひとつ 
ブログで仲良くしていただいてるyakkoさんが 
イベントにいらしてくださって、お会いできました 

レジの中にいたらお声をかけてくださって 
ちょこっとお話させていただきました 
とっても知的な美人さんです 
ふふふ、緊張してしまいました~ 

ネットの中のお友達と直接お話できるなんて 
とってもとっても嬉しかったです 

明日はイベント二日目 
komihinataは午前中だけお手伝いにうかがう予定です 
明日、雨が降らないといいな~ 

 ぽちっとクリックお願いします
みなさまの『応援ぽちっ』のおかげでランキング上位です 
いつも「ぽちっ」してくださってありがとうございます

Comments (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント納品

2006年05月25日 | 布小物

気持ちの良いお天気でした 

みんなを送り出したら日暮里へ 
縫いもしない(縫えない)くせに 
スカートに良さそう、とか 
タンクトップにしようとか 
どうも自分の服用の比率が高かったような… 

今度素敵な型紙でも見つけたらがんばってみます  

 

夕方、Tree-Bさんに納品に行きました 
イベントの準備で大忙しのよう 

微力ながら少しお手伝いしてきました 

子どものお迎えがあるのでお先に~と帰ってきたら 
家の鍵を忘れてとりに戻りました 

ついでに、もうちょっとだけタグ付けをして 
改めて帰宅 

大きな納品が済むと、ちょっと気が抜けて 
のんびりしてしまいます 

今夜はゆっくりスイーツでもいただいちゃおう

 

さて、今日納品したものたち 

ケーポの山~ 

いくつかじっくりお見せすると…
    
めずらしく、くるみボタンも持ち手も内布も同じ布を使うパターン  
なかなかカワイイ? 

 
あと、こういうのとか
  
 
ラベンダー小花 
ぐるりとギンガム巻き巻き 


  
最近赤とベージュの組み合わせも好き 
私にとっては結構意外なペア 

まるでケーポしか納品していないようですが 
ほかにもちょこちょこ納品させていただきました 


明日は晴れ!
たくさんのお客様がいらしてくださいますように 

「行ってみようかな」と思ってくださった方  
こちらのTree-Bさんの23日の記事に詳しい道順が載っています 

明日はkomihinataもお店番です 
お待ちしていまーす

ぽちっとクリックおねがいします  
 みなさまの『応援ぽちっ』のおかげでランキング上位です    
いつも『ぽちっ』してくださってありがとうございます 

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッチ

2006年05月24日 | 布小物

今日は朝からばたばたです 

まず、学校で役員会、お昼は長女の学年の茶話会 
夕方は林間学校の説明会 

ふ~ 
よくがんばった、私!なんて  

こうやって書くといかにも大変そうですが 
ひとつも、疲れる~なんていうものはなかったです   
途中ちょっと家に帰れた時間も 
ミシンをカタカタできました 



夕方の雷雨、すごかった~ 
学校からの帰り道は、雷が鳴って大粒の雨がぽつぽつきたけど  
ぎりぎり土砂降りの前に到着しました 

ヨカッタヨカッタ 

と思ったら 
次女のスイミングのお迎えの時、思いっきり降られました 
傘をさしていたのに、洋服全とっかえです 



さてさて、 
二日も連続でバッグをUPしたのでケーポ禁断症状が… 
  

またイラストチックなステッチがしたくて 
こんなふうにしてみました 



これをケーポに仕立てたものがこちら 





裏側は青い鳥  


内側とボタンは目立たないように、シンプルに 

  

みっちりとワッペンのように仕上げる刺繍も好きだけど 
こんなふうに一本の糸が作り出す繊細な世界も好きなのです   

 

ぽちっとクリックおねがいします 
みなさまの『応援ぽちっ』のおかげでランキング上位です  
いつも『ぽちっ』してくださってありがとうございます 

Comments (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのとりばっぐ

2006年05月23日 | 布小物

今日はひたすら縫いました 

今度の金曜日と土曜日に
Tree-BさんとMilk Crownさんの共催イベントがあるのです 

今回はカフェをクローズアップしたイベント 
美味しいお菓子がいっぱい 
それに、Milk Crownさんの作家さんの作品も 
Tree-Bさんに集結  
私も楽しみです 

明日は学校がらみの用事が3件 
明後日は出かける用事 
フルに縫えるのは今日だけです 
がんばったんだけど、思ったほどは進まず… 

夜がんばろうっと 



めずらしく2日続けてバッグです 

  
またまた曇天でイマイチ画像が暗いですが… 
結わくタイプのバッグです 
長くして肩からかけるとき(左)と短くして手に持つとき(右) 

ワッシャー加工のラミーを使いました 
くたん、とした感じにしたくてキルト芯は入れず 

でも、それでは強度に不安が… 
で、内布の方に薄手の接着芯をはりました

 
内布は黄色味のつよいライトな黄緑 
ポケットは二つに分けました 

  
ボタンは内側と共布 
エメラルドカラーのギンガムでループを作りました 



コウノトリがはこんでくる袋に似てる気がしたので 
このバッグは「コウノトリバッグ」と命名 


ぽちっとクリックおねがいします  
 みなさまの『応援ぽちっ』のおかげでランキング上位です    
いつも『ぽちっ』してくださってありがとうございます 

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハデトート

2006年05月22日 | 布小物

今日は子どもたちは運動会の振り替え休日 

でも夜中に長女が高熱を出しびっくり 
中耳炎だったんだけど、昨日の暑さのせいもあったかも  

今日耳鼻科に行ってお薬をもらってきました 
長女はすぐ中耳炎になってしまいます 
最近は減っていたんだけど… 

私も子どものころ中耳炎にすぐなる子でした 
似ちゃったんだわ 

もうすっかり熱も下がって、明日は元気に学校に行けそうです 
良かった


次女はその間、お友達のお母さんがプールに連れて行ってくれて 
めいっぱい楽しんだ様子 
  
楽しむはずの休日が「どんより」になっちゃうところを  
救われましたありがとう~  

  

 
大好きなハデストライプをポイント使いしたバッグです 
こっちは一応裏側 
裏にもちょこっとタグのポイント 

  
バイアスに切り取ったチェックの枠の中に 
komihinataのスタンプを 

 
口のところは巾着 
麻紐の三つ編みで、きゅっ  

巾着を開くとトップ画像の普通トート 
紐をしばると四角いバケツのような感じになります  

 
サイドにはトリコロールドットのテープをちょこん 

このところケーポばかり連続で縫っていたので 
久しぶりにバッグ熱があがってます 

曇りなのに5枚も水通ししちゃいました 
明日は張り切って作ります(予定)

ぽちっとクリックおねがいします
みなさまの『応援ぽちっ』のおかげでランキング上位です 
いつも『ぽちっ』してくださってありがとうございます

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする