『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

コーヒーストライプ

2008年09月15日 | 布小物

きょうはしましま 

大好きなブラウンストライプでケーポを作りました 



すっきりキリリとかっこいいちょっと太めのストライプ 
コーヒーをイメージしてカフェ模様のテープを這わせました 



くるみボタンはコーヒーの中にミルクをちょこっとのドット 



内側はその反対 
ミルクたっぷりのなかにコーヒーをちょっとなドット 

シンプルにしたかったので 
いろいろ手を加えずにさらっと 

komihinataタグも内側にこそっと、です 

 

TOP画像で一緒に写っていたこのカップ 
今、イチバンのお気に入り 
これが似合うおうちにしたいな~と画策中

でも、遠い道のりです



試合明けでのんびりの休日 
・・・・のはずが

午後から車庫の大掃除を始めました 
主人と次女が壁も床も水とデッキブラシでゴシゴシ 
その間、私は庭の草取り 
今度こそだいぶまともになった、かな? 

近頃勉強がかなりおろそかだった長女は、お掃除免除で勉強タイム 
家の中に一人だったのでどれだけ頑張ったかは 
ちょこっとハテナマークですが 

ガレージはぴかぴかになりました 
さて、次は家の中・・・ 
やる気を出すために、インテリア雑誌を買ってきました 
素敵なお部屋を夢見てがんばります!

    ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

 

おわびと訂正 

『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』 
80ページ
おとなドットのぷちグラの寸法図に間違いがありました 

持ち手裏用布の寸法図、㎝と書いてあるところは 
実際は2㎝です 

確認時に気がつかなくて申し訳ございません 
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします 



 
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社 

ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています 
ぜひお手にとってご覧下さいませ

Comments (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグとデビュー戦

2008年09月14日 | 布小物

きょうはベージュドットを使ったバッグです 

二日連続で大物(私にとっては)なんてめずらしい~ 

ふっくらとしたタックバッグにしました 



ドットの間にしましまを挟み 
大きくタックをとりました 
komihinataタグは水色でポイントに 



口布はベージュの小さめドット 
綾テープの端をかくすのは 
トリ柄のリネンテープ



内側は濃いめのベージュピンドット 



持ち手裏にも同じピンドットを這わせました 

 

今日は長女の大切な日 

剣道の大会でした 
初めての試合参加、いわばデビュー戦 

昨日からなんども「緊張する~、緊張する~」 
 
試合直前、掌に何度も「人」と書いて飲み込んでいる姿を 
遠くの観客席から見ていました  

抽選でシードをもらっちゃったものだから 
いきなり2回戦からの登場! 
得したような気になっていたけど 
考えたら初戦を突破できた強い人といきなり当たるわけで・・・ 
長女の緊張はさらに増したようです 

3分一試合 
決まらなければ延長 



長女の試合は長かったです 
延長に次ぐ延長で、やっと試合が終わりました 

残念ながら結果は負け 

でも、3人の審判のうちの一人が
「1本!」と旗をあげてくれた瞬間もあり 
なかなか健闘した、かな 

「負けてもしょうがない、なんて思っていたら気持で負ける。 
絶対に勝つ!と思って行きなさい」と送り出したけど 
心の中では、負けて当然と思っていた私・・・ 

でも、長女はがんばりました  
負けちゃったけど、きっと得るものは大きかったはず! 

試合の面白さも知った今日 
いっぱい学んでまた部活がんばろうね!
 

    ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

 

おわびと訂正 

『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』 
80ページ
おとなドットのぷちグラの寸法図に間違いがありました 

持ち手裏用布の寸法図、㎝と書いてあるところは 
実際は2㎝です 

確認時に気がつかなくて申し訳ございません 
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします 



 
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社 

ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています 
ぜひお手にとってご覧下さいませ

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクティトート

2008年09月13日 | 布小物

きょうは小さなトートバッグ 

最近ミニなトートバッグがお気に入りです 

今回は帆布を使わなかったので、しっかりさせるために 
接着芯を貼ってあります 



ベージュの無地にボトムはフレンチ風の柄 
komihinataタグはベージュのチェック 



持ち手は生成りの綾テープに 
淡いベージュのしましまを重ね合わせました 



内側は濃いめのベージュドット


サイドにはベージュラインのグログランリボン 



生成りとベージュをあわせていったら 
優しいミルクティーな印象になりました 

一人分のお弁当を入れてもいいし 
小物入れにしてもいいし 
メイク用品を入れて洗面所においてもいいし 
小さなおやつをいれてテーブルの上に置いてもいいかも♪ 



今日も気持ち良いお天気 

朝、長女を部活に送り出すとき 
玄関を出たら、ふっと心地よい風 

「気持ちいいね」 
どちらからともなく、言いました 

すぐにまた「寒い!」っていう季節になると思うけど 

いまのこの心地よい季節を楽しみたいです
  
    ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます

 

おわびと訂正 

『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』 

おとなドットのぷちグラ(80ページ)の
寸法図に間違いがありました 

持ち手裏用布の寸法図、㎝と書いてあるところは 
実際は2㎝です 

確認時に気がつかなくて申し訳ございません 
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします 

 
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社 

ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています 
ぜひお手にとってご覧下さいませ

Comments (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色だけでなく

2008年09月12日 | 布小物

きょうは昨日の続き 

はんど&はあと10月号掲載のまるケーポの別バージョン 
もうひとつはグリーン系のタッタソールチェック 

はじめはブラウンのお花モチーフを
合わせようと思って準備したのですが 
色だけではなく、雰囲気も変えるために路線変更  

グリーンのグラデーションボタンを並べてみました 
パッと見はわかりませんが、よく見ると
ひとつだけちょこっとサイズが違います 
ちょっとしたお遊び 

 

内側は少し明るめのドット 

 

持ち手はリネンテープとワックスコードのW使い 
くすんだ渋いグリーンのボタン 

 

ちいさなちいさな挿し色は  
エンジ色の文字テープ 

 

並べてみました 

ベースはほとんど同じだけど 
合わせるものでだいぶ印象が変わります  

 

今日はちょっと夏に戻ったような感じでした 

次女はちょうどプール授業 
ラッキー♪ 

私は自転車こぎこぎ 
ちょっと離れたファミレスへ 
初めて入るお店だったので自転車置き場が分からずウロウロ・・・ 
満車状態の駅駐輪場になんとか置いて 
その結果、ちょっと遅刻・・・ 

帰りに友達に聞いたらちゃんとお店専用がありました 
私が来た側の反対側にしっかりと 

それはともかく、今日もがっつりおしゃべりを楽しんできました 
もー、笑いっぱなし
こういう時間はあっという間ですね~ 

 

いろは、ちょっとびっくりしてるのわかりますか? 

写真を撮るためにこっちを向かせようとして 
猫の声マネをしたら「え!?」という顔で私を見ました 

「え?猫の声!」と驚くほど似ていたのか 
「どうしたの?変な声出して!」と心配になったのか 

どっちだったんでしょうね~

    ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます


 

おわびと訂正 

『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』 
80ページ
おとなドットのぷちグラの寸法図に間違いがありました 

持ち手裏用布の寸法図、㎝と書いてあるところは 
実際は2㎝です 

確認時に気がつかなくて申し訳ございません 
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします 


 
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社 

ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています 
ぜひお手にとってご覧下さいませ

Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2008年09月11日 | 布小物

きょうは秋色のケーポ 

あれ?なんだか似てる?って思われた方いらっしゃいますか? 
はんど&はあとをご覧になった方は 
お分かりと思いますが 
10月号に掲載のタッタソールチェックケーポの 
別バージョンです 

試作で用意したけれど、決定分は違う形になったので 
箱の中で眠っておりました 

せっかくなので、これはこれで仕上げようと思って^^ 



はんど&はあとではダブルリーフをステッチしていましたが 
これはお花モチーフをつけてみました 
ベージュのコットン糸で編んだもこっとしたお花 
サイドにはベージュラインのグログランリボン



ここも違うところ 
持ち手がワックスコードなのが10月号 
こちらはリネンテープと木のボタン
プラス
ちょこっとのワックスコード



内側はぷちぷちドット 
ドットの大きさと密度がぷちぷちみたいなので、そう呼んでいます 

吹く風に秋を感じるこの頃 
秋色のケーポができました 

はんど&はあとの読者のみなさまには 
ちょっとしたアレンジ案としてみていただけたら嬉しいです 

もうひとつ、一緒に眠っていた色違いのも・・・ 
出来上がったら見てくださいね 



今日は3人展『キャラメル色の季節』をやったメンバーでのランチ 
Tree‐bのjun.さんとリース作家のFushuさんとkomihinata

場所はもちろんkashicoroさん♪ 

まずは久しぶりの再会を祝して美味しくランチ~ 
さらにはデザートも 



期間限定のキャラメルトライフル 
(ピンボケしちゃったので小さな画像で・・・

これは昨年の3人展の時に、kashicoroさんが 
「キャラメル色の季節」にちなんでご用意くださった特別デザートでした 
kashicoroさんの数ある美味しいメニューの中でも 
私にとって大切な思い出の詰まった特別なデザート 

大人気だったので、その後も期間限定で復活 

今日、次回の3人展のことがほんの少し動き出しました 
そんな日だから、この記念のデザートを食べられたことが嬉しくて♪ 

まだはっきりとは見えないけど 
3人で手探りしながら作り上げていきます

時期は来年、まだ寒い頃が最有力かな 
いろいろ決まったらここでお知らせしますね 

3人展を作り上げていく楽しさも一緒に味わっていただけたら嬉しいです 

    ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ」としてくださって、ありがとうございます


 

おわびと訂正 

『布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション』 
80ページ
おとなドットのぷちグラの寸法図に間違いがありました 

持ち手裏用布の寸法図、㎝と書いてあるところは 
実際は2㎝です 

確認時に気がつかなくて申し訳ございません 
恐れ入りますが、お手持ちの本の訂正をお願いいたします 



 
「布あわせが好き バッグ&ポーチコレクション」 雄鶏社 

ケーポ、デジポ、ぷちグラ、いろいろなポーチやバッグ
コーヒーフィルターホルダーも載っています 
ぜひお手にとってご覧下さいませ

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする