どうも、カンザワです。
盛岡二日目は、酒蔵へ。
残念ながら、仕事の都合で東京に急遽戻らなくちゃならなくなった編集スケさんと別れて、4人で取材。
朝から雪が降り…非常に寒かった。
足の裏とふくらはぎにもホッカイロを貼り付けたかった。
そのへんについては、漫画掲載後にあらためて紹介するとして、

今回、最後に立ち寄った【南部杜氏伝承館】の、昔の酒造りを記録したビデオがとても面白かった。
正直いうと、どうせたいしたことないんだろうなぁ~と思っていたのだが、
【新日本紀行】のような、しっかりとした映像、ナレーションに嬉しくなり♪
寒いなか(暖房がほとんど効いてない)トイレを我慢して、真剣にビデオ鑑賞。
昔の酒造りは、水を運ぶだけでも大変!!
という考えてみれば当たり前のことを実感し、
(寒かったので、なおさら)
横にした桶に入り込み、遠心力で水やお湯をまわしかける
その手馴れた様子に驚き、その寒さ、熱さを思い、
真摯な面差し、無駄な脂肪のない屈強な肉体が眩しかった。
あのビデオ、どこかで手に入らないのかな?
売ってたらほしい。
とか思いながら、盛岡を去る最後の最後に冷麺を食べることに。
実は編集ツカさんは、山形育ちの岩手大学大学院卒。
ほかにも事情が諸々あって、今回の出張日程は編集ツカさんにお任せだったのですが、
「僕は冷麺ならぴょんぴょん舎。肉重視なら盛楼閣」
というので、
「冷麺をお土産で買うなら、ぴょんぴょん舎が一番おすすめ。
かなりお店の味に近くて旨い」と聞いていたこともあり、
なかなか決まらないイタバシと編集ツカさんの会話に
「肉も食べたいし、【盛楼閣】の焼肉&冷麺
が食べたい!」
と、カンザワ割り込み決定★
盛楼閣に入って少しして外をみると、吹雪いてびっくり
この日は雪が降ったり、晴れたり、天気がくるくる変わる日でした。

タン塩

極上ロース

もちろん、タン塩から焼き始めたのだが、
「先にレモンじゃないっしょ! 後でレモンでしょ~」
いきなり揉める★
(カンザワは出遅れて発言できず)

野菜焼き

上ミノ

レバー

鳥肉。

焼肉で鳥は滅多に食べないんだけど、これはジューシーでおいしかった。
写真がないが、極上カルビ、ナムル、カクテキも食べました。
そしてお待ちかね!!

冷麺~~~!
太めのムッチリした麺と、あっさりスープ。
これだけでも十分旨いじゃん!
辛ダレは別にしてもらったんだけど、

これ、なくてもいいくらい。
と思ったんだが、

旨い!!
ドキュンとくる辛さじゃなくて、意外にマイルド。
ああ、これはクセになる辛さだわ。

どんどん赤くなり、
漫画家のなかはらさんは、
「ひょっとしておかわりできるんじゃないの?
すみませーん!!」
辛ダレ、おかわり。
ツカさんに至ってはカクテキの残ったタレまで投入し、
スープぺろり完飲。
「いやぁ、最初は(岩手育ち、同大学出身の)嫁にこんなのが辛いの?って言われて。
食べているうちに、どんどん辛いのが平気になって…」
負けじ魂に火がついてしまったらしい。
それにしても…ツカさんは痩せてるのによく食べる。
前日、食事の〆にわんこ蕎麦100杯食べた人とは思えん…。
山口ぐっさん先生にもお世話になりました。
ありがとうございました。

【盛楼閣 (セイロウカク)】
岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5 ワールドインGENプラザ 2F
019-654-8752
営業時間:11時~翌2時
定休日:年中無休
盛岡二日目は、酒蔵へ。
残念ながら、仕事の都合で東京に急遽戻らなくちゃならなくなった編集スケさんと別れて、4人で取材。
朝から雪が降り…非常に寒かった。
足の裏とふくらはぎにもホッカイロを貼り付けたかった。
そのへんについては、漫画掲載後にあらためて紹介するとして、

今回、最後に立ち寄った【南部杜氏伝承館】の、昔の酒造りを記録したビデオがとても面白かった。
正直いうと、どうせたいしたことないんだろうなぁ~と思っていたのだが、
【新日本紀行】のような、しっかりとした映像、ナレーションに嬉しくなり♪
寒いなか(暖房がほとんど効いてない)トイレを我慢して、真剣にビデオ鑑賞。
昔の酒造りは、水を運ぶだけでも大変!!
という考えてみれば当たり前のことを実感し、
(寒かったので、なおさら)
横にした桶に入り込み、遠心力で水やお湯をまわしかける
その手馴れた様子に驚き、その寒さ、熱さを思い、
真摯な面差し、無駄な脂肪のない屈強な肉体が眩しかった。
あのビデオ、どこかで手に入らないのかな?
売ってたらほしい。
とか思いながら、盛岡を去る最後の最後に冷麺を食べることに。
実は編集ツカさんは、山形育ちの岩手大学大学院卒。
ほかにも事情が諸々あって、今回の出張日程は編集ツカさんにお任せだったのですが、
「僕は冷麺ならぴょんぴょん舎。肉重視なら盛楼閣」
というので、
「冷麺をお土産で買うなら、ぴょんぴょん舎が一番おすすめ。
かなりお店の味に近くて旨い」と聞いていたこともあり、
なかなか決まらないイタバシと編集ツカさんの会話に
「肉も食べたいし、【盛楼閣】の焼肉&冷麺

と、カンザワ割り込み決定★
盛楼閣に入って少しして外をみると、吹雪いてびっくり

この日は雪が降ったり、晴れたり、天気がくるくる変わる日でした。

タン塩

極上ロース

もちろん、タン塩から焼き始めたのだが、
「先にレモンじゃないっしょ! 後でレモンでしょ~」
いきなり揉める★
(カンザワは出遅れて発言できず)

野菜焼き

上ミノ

レバー

鳥肉。

焼肉で鳥は滅多に食べないんだけど、これはジューシーでおいしかった。
写真がないが、極上カルビ、ナムル、カクテキも食べました。
そしてお待ちかね!!

冷麺~~~!
太めのムッチリした麺と、あっさりスープ。
これだけでも十分旨いじゃん!
辛ダレは別にしてもらったんだけど、

これ、なくてもいいくらい。
と思ったんだが、

旨い!!
ドキュンとくる辛さじゃなくて、意外にマイルド。
ああ、これはクセになる辛さだわ。

どんどん赤くなり、
漫画家のなかはらさんは、
「ひょっとしておかわりできるんじゃないの?
すみませーん!!」
辛ダレ、おかわり。
ツカさんに至ってはカクテキの残ったタレまで投入し、
スープぺろり完飲。
「いやぁ、最初は(岩手育ち、同大学出身の)嫁にこんなのが辛いの?って言われて。
食べているうちに、どんどん辛いのが平気になって…」
負けじ魂に火がついてしまったらしい。
それにしても…ツカさんは痩せてるのによく食べる。
前日、食事の〆にわんこ蕎麦100杯食べた人とは思えん…。
山口ぐっさん先生にもお世話になりました。
ありがとうございました。

【盛楼閣 (セイロウカク)】
岩手県盛岡市盛岡駅前通15-5 ワールドインGENプラザ 2F
019-654-8752
営業時間:11時~翌2時
定休日:年中無休