![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/5020fb866aa0b8faaaca66c44b7fc0b8.jpg)
プランターが壊れるくらい前に生協で苗を買ってプランターに植えて、毎年ほんの少しの収穫でしたが、春の天ぷらの一つにしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/0e990cd7b4f67b53dd94ae12b38c5d26.jpg)
去年枯れたように見えたので今年はないだろうと思ったら、下の方から新しいのが出てたんですね~~~真ん中の太い幹はやっぱり枯れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/d4c842bdddfa0cb1458ed670ed95e9eb.jpg)
タラの芽2本収穫! 摘む前に写真撮れば良かったわ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/c19ba6823810b280afed4d93d0b9bb69.jpg)
芽を摘んだあとの脇から小さいのが出てます。もう一回天ぷらできるかな。
タラの芽やゴボウのほかに、ソラマメとタイラギ(残ったので冷凍しておいた)、サツマイモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/78fe362f17dd5c78fa2a786914cf0232.jpg)
タマネギ、ピーマン、サツマイモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/eadc587155607885d4a15a373f87baa7.jpg)
町の中のタラの芽は苦味がありません。なんか物足りない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/0e990cd7b4f67b53dd94ae12b38c5d26.jpg)
去年枯れたように見えたので今年はないだろうと思ったら、下の方から新しいのが出てたんですね~~~真ん中の太い幹はやっぱり枯れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/d4c842bdddfa0cb1458ed670ed95e9eb.jpg)
タラの芽2本収穫! 摘む前に写真撮れば良かったわ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/c19ba6823810b280afed4d93d0b9bb69.jpg)
芽を摘んだあとの脇から小さいのが出てます。もう一回天ぷらできるかな。
タラの芽やゴボウのほかに、ソラマメとタイラギ(残ったので冷凍しておいた)、サツマイモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/78fe362f17dd5c78fa2a786914cf0232.jpg)
タマネギ、ピーマン、サツマイモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/eadc587155607885d4a15a373f87baa7.jpg)
町の中のタラの芽は苦味がありません。なんか物足りない感じです。
山ウド、タラの芽、フキ、こごみ、ソラマメ、絹さや、、、
春野菜大好きです。
ただ、家で天ぷらをするとついつい食べ過ぎてしまうのが悩みのタネ〰でも、やめられない(笑) !
ほんと食べ過ぎてしまいます・・・・
空豆は鹿児島産、高松ではまだお花が咲いてる状態です。やっぱり地の空豆でないとね~~