こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

後山

2009-11-24 | 岡山県の山
21日に登った後山のレポートをアップしました。

分県ガイドには危険度2なのです。
どこが2なのか・・・?でした。

沢を2回渡るけどたいしたことありません。


登山道に大きな石があって(岩かな)足が届きにくいけど、でも大丈夫。

体力度も2なんですが、4時間だから普通でしょうし。
(私は5時間かかったけどね
累計標高差が770mだからでしょうか。

県境尾根はよく整備され、縦走したらさぞかし楽しいだろうな、と思いました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山 | トップ | 兵庫県佐用から四国へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三嶺に行きました (ふうさん)
2009-11-24 15:22:30
こも先輩山口のふうさんです。中国100名山の後山、花見山、鎌倉山、雪が少し残って静かな山行のようでいいですね。僕たちは名頃に車中泊して、23日あこがれの三嶺を往復しました。お天気もよくすばらしい眺めで剣山、塔丸、天狗塚など感動しました。霧氷はあまりにお天気がよすぎて消えていました。ついでに奥祖谷かずら橋の野猿にも乗って面白かったです。往復940キロで少し遠いですが、引続き四国遠征をときどきできたらと思います。
返信する
Unknown (コモ)
2009-11-25 09:02:27
ふうさん、とうとうお二人で三嶺行けましたね!!
展望がいい日でよかったです。
いつか三嶺頂上小屋に泊まって朝の霧氷を見てください。
野猿は僕もまだ乗ったことないです・・・祖谷を満喫できましたね。
後山で会った方は下関でしたよ~、僕らも山口へ頑張らねば!!
返信する

コメントを投稿