こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

ふきよせ詰め合わせ(紅白・夕暮れ)@東京

2019-05-23 | スイーツ・パン

娘からのプレゼント、銀座で買ったと言ってました。アトリエうかいのクッキー。

パッケージも素敵。

わ~、ぎっしり入ってます。カワイイ~~。

 

吹き寄せっていろんな種類の一口サイズの和菓子というか干菓子が入ってるもんですが、これもいろいろ詰まってますよ~~~

 

ふきよせ紅白。ピンクが可愛いねえ。

白いヨーグルトとアーモンドのホロホロクッキーは本当にヨーグルトの酸味があります。おいしい~。赤い渦巻は木苺まぶしクッキー。うん、木苺だ!薄いピンクの渦巻きはいちごメレンゲ。酸味のある儚さ。カワイイ形のピンクのクッキーはいちごときな粉の二層クッキー。凝ってるねえ、ほんとに二層になってる・・・・。和の形のクッキー、きな粉でほろほろ。どれもとてもおいしい。かなりバターの味がするけど甘みが少ないのであっさりして香りも楽しめます。

 

 

ふきよせ夕暮れ。大人の味、夕方から飲みながらつまめる?イメージのクッキー。

ゴボウ糖衣がけアーモンドはどこにゴボウがあるのかわからないけど香ります。絞り出しクッキーは海苔醤油メレンゲ。すごいこと考えるよね、海苔醤油のクッキーよ。甘くない!小さい黄色は人参クラッカー。全く甘くないのでビールに合うね。茶色の大きいのは黒胡椒七味山椒チーズサブレ。ピリッとしてタマネギが香って来ておいしいです。白くて大きいのは山葵とチーズのサブレ。チーズ感すごいです。

 

あ~、楽しくておいしくて~~、ありがとうね。

こんなのももらいました。これじゃわかりにくいけど普通のより縦長で面白い形です。可愛いわ。

 

毎日朝ドラ見てますが、舞台が東京になって天陽君が見られないのが残念。吉沢亮君って完璧なハンサムよね。

天陽君のモデルになった人は神田日勝という画家です。絶筆になった馬の絵から柳月がお菓子にしてます。

馬の半分がなくてびっくりしますがここまで描いて亡くなったということです。ちょっと悲しいけどおいしいバタークッキーでした。

帯広に神田日勝の美術館があるのですが、行けなくて残念でした。板に書かれた油絵、迫力ありそうです。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川の向こうはアフガニスタン... | トップ | ウズベキスタンからタジキス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi★)
2019-05-23 23:03:13
アトリエうかいはうちのそばにもあって、よくお使いものにします。どれも美味しくて可愛いですよね。
朝ドラ、今回は美男美女がたくさん!見ています^_^。
天陽君は実在の人物だったのですか、、、。
北海道、雄大で美しい🍀🍀🍀。
返信する
Unknown (こもれび)
2019-05-24 10:15:40
うかいのクッキー、もらってうれしいお菓子でした~
今回の朝ドラ、気合が入ってますよね、豪華なキャストですよね。
神田日勝はカンバスではなくて板に描いてます。
貧乏だったからですが、それも迫力あるんじゃないかと思います。
返信する

コメントを投稿