『紙の文字でしか伝わらない危機意識』/『亀岡の地下で何が』
スカイツリー開業から10年/東京での思い出
『ウクライナ侵攻』から2か月/『稚内・『九人(くにん)の乙女』の物語』/『食糧安保』が最重要課題
『鉄工場の新入社員』/『段取り教育』
『探究と探求』/『探究活動』/『Why・What 能力の醸成』
『マンション建替、資金ゼロでは無理』/『延命のための長期修繕計画』
2016年、会社生活を卒業し、家人に『粗大ごみ』と言われないよう、ほぼ毎日、近所の『コ・ワーキングスペース』で机を借り、雑学をしています。コロナで、延び延びの、夏場、北海道二居点移住を画策中。