『オミクロン株』の『爆発的感染拡大』が止まらず、大阪も、ついに今日から『まん延等重点防止措置』の適用となった。
こんな中、先月『古希を祝う会』を主催してくれた友人から、『ワイガヤ』の中で話していた、『WALKMANの次は・・』という話題の、
次の展開を頼まれ・・・『プロト版』のまま送信していたが・・
『おもしろい』との返信を受けた。
この『WALKMANの次は・・』(下記添付PP2頁目)は、この友人とは別の、コンサルを退陣する仲間が、『若手最終講義用』に『黒子』を頼まれ、まとめたものであったが・・
『ワイガヤ』の御礼もあり、『ご参考』と『最終版』を送付していた。
これを、彼が、仕事でつながりのあった会社の『会長』さんへ見せたらしく、この方が、年末の『役員会』で『こんなこと考えて見ろや!』と、紹介されたようである。粗末な資料で恥ずかしい限りである・・
その後、今月初め、この『会長』さんから、彼経由でメールが届き・・・
最近『小さくなった役員会』『物言わぬ役員』『領域主義』が、『オンライン役員会』を開く中で顕著となり、『なんか打破せなあかん』との事で・・
次の『二点』で、『役員意識高揚』の『キッカケ』を作る『メモ』を作ってほしい・・との『要請』を受けていた。
一つ目は『SDGsのとらえ方』。あわせて、これが、前資料に記載の『開発マインド』を小さくしていないか・・
という『危惧』。『Yesマン』となってないかどうか
二つ目は、この『SDGs継続のためには、利益確保を優先させる必要あり』このためには、どんどん『新しいものを販売していく必要がある』が・・・
最近『開発力』が落ちている。このために、何か『案』がないか
・・・との『具体的要請』が書かれていた
彼からの『追記』で『小さくなった役員会』『物言わぬ役員』は『タブレット会議』を『疑問視』しての事が書かれていた。
たしか、この会社の『役員会』は『激論が常』と、昔、彼から聞いたことがあるが、最近は『社長交代』で、『議論』がされていないことに対しての『会長』からの『叱咤激励』なのかもしれない。
こんな事から・・・
とりあえず『プロト資料』を送信していた。
あわせて、前回の『飲み会』で・・・
最近、世界的に『新製品』が出てこない原因は『中国』では。
この国が『成長』中で、『世界を席巻』し、どちらか言うと『安価攻略』し、日本もこの攻勢に屈したところがあるが・・・
今後の『世界成長』のためには、『日本の再浮上』が『必須』ではとの意見も出ていた。
この事も、彼から『会長』へ『雑談』の中で話していたらしく、今回の資料で少し触れたこともあり・・・
『新製品』を考えるときの『一因子』として『考慮すべき』と、彼のの『コメント』として、付け加えていたとの事。
この『中国成長』については、一昨日NHKの朝のニュースで・・
『なぜ日本の給料が上がっていないのか』の『解』を、経済学者の野口悠紀雄さんのコメントで紹介されていたが、・・
1990年頃からの『中国価格攻勢』に対し、日本は『価格』で『対抗』としたので、『人件費抑制』となったが、アメリカなどは『高機能化』『新ビジネスモデル構築』などで『新たな市場』を『成長』させたので『人件費』は『高騰』し、『給与水準』も上がったとの事であった・・・
今回の資料に記載した、日本が『中国一辺倒』となっていることの『危うさ』を、あらためて感じた所である。
とりあえず、今回送付の『資料』は、あくまでも『会長用』として取り扱ってほしいとしたが、『SDGsの在り方』については。昨今各社が『SDGs』を謳う中で、『基本概念』として『自社に取り込まない』という考えかたもあるのでは・・・
に、『賛同』いただいたようである。
この『原資』をひねり出すためには、『売上拡大』。そして『利益確保』が『必達』であり、この『スパイラル』を常に高める必要がある。
そして、大きな『利潤』を得るためには、『既存市場』へ『類似品』『ぞろぞろ商品』『投入』ではなく、パイオニア的に『新分野開拓』を行わない限り『高利益』は得られないことは、『100も承知』。
今一度『チャレンジ』『ネジのまき直し』の、いいきっかけになるのでは・・との『コメント』と『御礼』が届いた。
友人の要請で、『資料案』は、そのまま、今しばらく『MEMO』へ貼り付けておいてほしいとの事で、『資料案』を『貼付』、1週間の『正月ボケの頭を使った作業』を終了させた。
****+*
『最終案』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/3bce390e1e3e9a792120b77cfc45e8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/93de928db6a96dc665248ab2f4927eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/491873ddeca9e13ddd80408ee41a4c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/165ffb6dd590076268d5969311214bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/96652627195716cf08742313aa2c0914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/df8899029405e013ce8f592dd9f2bded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/01/410a5e49733bc13fd470b2b10fa7fe12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/6edc7318d8b8bbaf373a899609f0e9f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/3a506d16a37edbae2783f86701731831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/773ef21e1e768e74a8256c96878fd5ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/8a7e8a4eefd815caa051c8398b65f361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/ebe92df5405ec67afe0c40443f5138ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/170b474d8beaa01f98725876538b3da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/79cc6022f3d03b4c429564970becc842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/8eaa9b81148e5d85b96fc753b3295d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/987c66ceb0b8e398de8907d1c60de562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/50/d526db1129984d0ceefdc756fbc590dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/4d5b547492f843ce019b93587eee84ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/70331abcb56dae97aeabe87603a84f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/3966939e0e0bea45c9ab088499d4267a.jpg)
『12月飲み会メモ要約』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/10f1107d9fdedc271f2ca1a20055799b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/b11902685ef0aa107dcb1185159cfa8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/39bd1982a533da6729ff332bd6cea9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/685ca401655afb5777580a118fd6a9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/127a12b91e1bd4b6f99798be9878c9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/2c372ab285a481ef4722beb8ca2e8991.jpg)
こんな中、先月『古希を祝う会』を主催してくれた友人から、『ワイガヤ』の中で話していた、『WALKMANの次は・・』という話題の、
次の展開を頼まれ・・・『プロト版』のまま送信していたが・・
『おもしろい』との返信を受けた。
この『WALKMANの次は・・』(下記添付PP2頁目)は、この友人とは別の、コンサルを退陣する仲間が、『若手最終講義用』に『黒子』を頼まれ、まとめたものであったが・・
『ワイガヤ』の御礼もあり、『ご参考』と『最終版』を送付していた。
これを、彼が、仕事でつながりのあった会社の『会長』さんへ見せたらしく、この方が、年末の『役員会』で『こんなこと考えて見ろや!』と、紹介されたようである。粗末な資料で恥ずかしい限りである・・
その後、今月初め、この『会長』さんから、彼経由でメールが届き・・・
最近『小さくなった役員会』『物言わぬ役員』『領域主義』が、『オンライン役員会』を開く中で顕著となり、『なんか打破せなあかん』との事で・・
次の『二点』で、『役員意識高揚』の『キッカケ』を作る『メモ』を作ってほしい・・との『要請』を受けていた。
一つ目は『SDGsのとらえ方』。あわせて、これが、前資料に記載の『開発マインド』を小さくしていないか・・
という『危惧』。『Yesマン』となってないかどうか
二つ目は、この『SDGs継続のためには、利益確保を優先させる必要あり』このためには、どんどん『新しいものを販売していく必要がある』が・・・
最近『開発力』が落ちている。このために、何か『案』がないか
・・・との『具体的要請』が書かれていた
彼からの『追記』で『小さくなった役員会』『物言わぬ役員』は『タブレット会議』を『疑問視』しての事が書かれていた。
たしか、この会社の『役員会』は『激論が常』と、昔、彼から聞いたことがあるが、最近は『社長交代』で、『議論』がされていないことに対しての『会長』からの『叱咤激励』なのかもしれない。
こんな事から・・・
とりあえず『プロト資料』を送信していた。
あわせて、前回の『飲み会』で・・・
最近、世界的に『新製品』が出てこない原因は『中国』では。
この国が『成長』中で、『世界を席巻』し、どちらか言うと『安価攻略』し、日本もこの攻勢に屈したところがあるが・・・
今後の『世界成長』のためには、『日本の再浮上』が『必須』ではとの意見も出ていた。
この事も、彼から『会長』へ『雑談』の中で話していたらしく、今回の資料で少し触れたこともあり・・・
『新製品』を考えるときの『一因子』として『考慮すべき』と、彼のの『コメント』として、付け加えていたとの事。
この『中国成長』については、一昨日NHKの朝のニュースで・・
『なぜ日本の給料が上がっていないのか』の『解』を、経済学者の野口悠紀雄さんのコメントで紹介されていたが、・・
1990年頃からの『中国価格攻勢』に対し、日本は『価格』で『対抗』としたので、『人件費抑制』となったが、アメリカなどは『高機能化』『新ビジネスモデル構築』などで『新たな市場』を『成長』させたので『人件費』は『高騰』し、『給与水準』も上がったとの事であった・・・
今回の資料に記載した、日本が『中国一辺倒』となっていることの『危うさ』を、あらためて感じた所である。
とりあえず、今回送付の『資料』は、あくまでも『会長用』として取り扱ってほしいとしたが、『SDGsの在り方』については。昨今各社が『SDGs』を謳う中で、『基本概念』として『自社に取り込まない』という考えかたもあるのでは・・・
に、『賛同』いただいたようである。
この『原資』をひねり出すためには、『売上拡大』。そして『利益確保』が『必達』であり、この『スパイラル』を常に高める必要がある。
そして、大きな『利潤』を得るためには、『既存市場』へ『類似品』『ぞろぞろ商品』『投入』ではなく、パイオニア的に『新分野開拓』を行わない限り『高利益』は得られないことは、『100も承知』。
今一度『チャレンジ』『ネジのまき直し』の、いいきっかけになるのでは・・との『コメント』と『御礼』が届いた。
友人の要請で、『資料案』は、そのまま、今しばらく『MEMO』へ貼り付けておいてほしいとの事で、『資料案』を『貼付』、1週間の『正月ボケの頭を使った作業』を終了させた。
****+*
『最終案』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/3bce390e1e3e9a792120b77cfc45e8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/93de928db6a96dc665248ab2f4927eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/491873ddeca9e13ddd80408ee41a4c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/65/165ffb6dd590076268d5969311214bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/96652627195716cf08742313aa2c0914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/df8899029405e013ce8f592dd9f2bded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/01/410a5e49733bc13fd470b2b10fa7fe12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3b/6edc7318d8b8bbaf373a899609f0e9f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/3a506d16a37edbae2783f86701731831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/773ef21e1e768e74a8256c96878fd5ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/8a7e8a4eefd815caa051c8398b65f361.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/ebe92df5405ec67afe0c40443f5138ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/170b474d8beaa01f98725876538b3da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/79cc6022f3d03b4c429564970becc842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/8eaa9b81148e5d85b96fc753b3295d11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/987c66ceb0b8e398de8907d1c60de562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/50/d526db1129984d0ceefdc756fbc590dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/4d5b547492f843ce019b93587eee84ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/70331abcb56dae97aeabe87603a84f6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/3966939e0e0bea45c9ab088499d4267a.jpg)
『12月飲み会メモ要約』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/10f1107d9fdedc271f2ca1a20055799b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/b11902685ef0aa107dcb1185159cfa8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/39bd1982a533da6729ff332bd6cea9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/685ca401655afb5777580a118fd6a9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/127a12b91e1bd4b6f99798be9878c9dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/2c372ab285a481ef4722beb8ca2e8991.jpg)