8月5日(月)19時より臼杵市中部保健所会議室にて「平成25年度第1回臼津地域がん在宅医療連携会議」が開催されました。議題はこれまでの取り組みを組織図にして連携関係の強化と見直しです。拠点病院と地域の総合病院と往診医の連携にメディカルソーシャルワーカーが大きく係わっていて歯科医師は在宅医療を支える在宅医療チームの中に入ります。
8月4日(日)13時から福岡市のKOデンタル福岡営業所にて「バイオブロック矯正研修会」が開催されました。講師は長崎県松浦市開業の末竹和彦先生です。この考え方は今までの矯正治療の考え方とは異なるものですが、興味深いものでした。ただ、適応年齢に限りがあります。
8月4日(日)午前中福岡市にいってCTのメーカーで説明を聞きました。今日は朝日レントゲンさんとヨシダさんです。実際に撮影した画像を操作しながら見ました。それぞれに特徴があります。歯科医院としては大きな投資ですが、頑張りたいと考えています。