講師の先生方を囲んでの懇親会です。懇親会の設定も私の担当ですが、会場から近いことと、飲み放題の設定があることで計算がしやすいので「吟」を選びました。またここは水産会社の運営ですから、お魚自慢のお店です。講習会では話されない話なども聞けました。プレミアムモルツや角ハイボールで楽しい懇親会でした。
郡市社会社会保険講習会が終了後、観光交流プラザ1階で講師を囲んで臼津歯科医師会の会員と共に集合写真です。臼津歯科医師会会員は仲良しです。観光交流プラザ1階では臼杵の伝統泳法である山内流の展示がされていました。
7月26日(土)臼杵市辻の臼杵市観光交流プラザにて、14時からの臼津歯科医師会常会に続いて、15時より「郡市社会保険講習会」が開催されました。大分県歯科医師会社会保険委員会から、工藤理事、高木委員、松本委員をお迎えして社会保険や歯科診療報酬請求などについての講習会です。臼津歯科医師会の担当者は私なので司会として会の進行にあたりました。今年は診療報酬改定があったため、主な改正点や間違いやすい箇所、摘要欄記載もれしやすい箇所など懇切丁寧に講演していただきました。