こながわ歯科医院院長ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鋳鉄柱

2015-02-10 08:42:58 | 日記

博多停車場(二代目博多駅)の1番ホームの鋳鉄柱がありました。1世紀前のものです。それにしてもたくさんの人がいます。臼杵では考えられない人の多さです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道神社

2015-02-10 08:39:48 | 日記

そして奥には鉄道神社がありました。今まで参道だったんだと気がつきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン・ルムシュテル

2015-02-10 08:37:25 | 日記

九州鉄道の父「ヘルマン・ルムシュテル」の碑がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の博多

2015-02-10 08:29:37 | 日記

昔の博多の地図もありました。今から考えると多くのビルが建っている所は海の底だったことがわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州

2015-02-10 08:23:35 | 日記

九州を鉄道で結ぶモニュメントがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする