11月12日(金)別府市北浜「ゆわいの宿 竹乃井」に入湯しました。泉質はナトリウムー炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉です。メタケイ酸を多く含む湯で保湿効果があるそうです。浴室は7階の展望風呂になっていて、横には半露天風呂もあります。
11月12日(金)18時半より大分市コンパルホール305会議室にて大分産業保健推進センター主催の産業医講演会が開催されました。講師は大分県地域成人病健診センター副所長の谷口邦子先生で演題は「喫煙と生活習慣病」です。社会的風潮やタバコ税増税で禁煙の流れがあります。タバコを吸わない私には当然のことと思いますが、喫煙者にはなかなか止められないみたいです。
11月9日(火)18時半より大分市アイネス2階にてカウンセリング研修が開催されました。講師はシニア産業カウンセラーの渡嘉敷新典先生で今回のテーマは既遂自殺です。私は産業保健スタッフグループに入って自殺した人の息子が会社で働いていて、その事後処理をどうするかという検討をしました。