こながわ歯科医院院長ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お宿 加賀

2012-02-15 08:35:09 | 日記

2月11日(土)別府市北浜の「お宿 加賀」に入湯しました。今日は夕方より結婚式出席のため午前中に大洲運動公園にてアーチェリーの練習を済ませての別府温泉です。泉質は含食塩土類重曹泉です。洞窟風呂が有名ですが、湯気に曇ってうまく撮影できませんでした。湯温はかなり高めで、間欠泉のような音を立てて湧き出ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師温泉

2012-02-14 21:50:34 | 日記

2月10日(金)別府市野口中町の「薬師温泉」に入湯しました。泉質は単純泉です。かなりレトロな外観の温泉です。富士見通りと幸通りの交差点にありますが、入口がわかりにくいです。浴室の上部には湯気抜きの通気口が空いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉温泉

2012-02-14 21:21:40 | 日記

2月8日(水)別府市松原町の住吉温泉に入湯しました。泉質はアルカリ性単純泉です。比較的広めの浴槽は2つに分かれていて温度差があります。この頃は熱めのお湯を選択するようになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル風月ハモンド

2012-02-08 13:49:08 | 日記

2月5日(日)別府市鉄輪の「ホテル風月ハモンド」に入湯しました。泉質は食塩泉です。今回は屋上露天風呂に入湯しました。別府の街が一望できます。茨城県日立市からきた男性と地震のことなど話しながら楽しい入浴でした。その人は前日霧島温泉の硫黄泉が強烈な印象だったみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回九州矯正歯科学会

2012-02-06 21:43:19 | 日記

2月5日(日)別府市山の手のビーコンプラザ3階国際会議室にて第7回九州矯正歯科学会が開催されました。市民公開講座では兵庫県立大学看護学部教授坂下玲子先生の「赤ちゃんからの健康づくり」、土持矯正歯科医院院長土持正先生の「顔と歯並びはこうしてできあがる~育てよう!顔とこころを食卓で~」がありました。大学に在籍していたころに大変お世話になった伊藤学而先生や黒江和斗先生にお会いできて懐かしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする