Kona-Hu-King ~とり様とわんこのいる生活~

白オカメインコのキャル様と甲斐犬の小夏&凛虎の愉快な毎日です。

甲斐犬新年会 一日目

2011年02月06日 | とり様

先週の土日、那須塩原の温泉へ甲斐犬新年会に行ってきました。

我が家はりゅうママさんのおうちに寄ってから行くことにしていたので、お昼頃りゅうママさんのおうちへ。

 りんりんが大好きな銀おじちゃんと感動の再会をしてる間に、小夏は先に来ていた元ちのお山遊びに同行させてもらいました。

元ちが他のわんを車に乗せるのは初めてだと聞いたので、ちょっとドキドキしながら御対面したのですが、おっとり小夏とおっとり元ちなので何の問題もなくクリア。

小夏を抱っこして助手席に乗せていただき、出発です。

 

連れて行ってもらったお山は道路工事の途中みたいなところ。

土の斜面と雪の残った部分がありました。

リードを外すと小夏はおおはしゃぎ。

 これは歩いてる元ちを狙う小夏。

 これは軽やかな元ちの後ろ姿。

元ちと小夏は不思議な距離感で、積極的にがんがん絡むわけじゃないのですが、お互いの居場所を気にしつつ、マイペースに探検したり、走ったり。

元ちの姿が見えない時に小夏に、『元ちは?』と聞くと探しに行ったり。

相手のペースを乱さず良くするって感じでした。

 元ち、ありがとなの~

 

たくさん遊んだあとは、お父しゃんからの『りんりんがおねえたんいないのに気づいたよ』コールを機に、りゅうママさんちに帰って、さて、那須塩原に出発です。

りゅうママさんのおうちから、一時間ほど走って、甲斐犬新年会の会場に到着。

 甲斐犬御一行様、歓迎していただいてます。

お宿は部屋だけでなく、宴会場もわんこ可。

ホームページ上は小型犬のみ可になっているのですが、今回は甲斐犬のみならず、グレートデンまでもOKしてくれた太っ腹なお宿です。

 りんりんは獅子舞で参加。新年会だしね。

 コテツくん。妹分のこはるちゃんは撮りそびれたようです。りんりんとそっくりさんでした。

 宴会場にいた、大きな般若と記念写真。

宴会場にきたわんこは、コテツくん、こはるちゃん、モモちゃん、元ち、摩利ちゃん、こなりん、みんなお膳には手を出さず、お利口さん。

ものすごいガン見はしてたけどね~(笑)

小夏は摩利ちゃんちの幼稚園児、ゆうくんにいっぱい遊んでもらってました。

もうどこの犬やらって感じでした。

お母しゃんは飲み食いおしゃべりに忙しく写真はほとんどなし。

こんな風に一日目は終わっていきました。

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村

キャル様の日常

2009年08月14日 | とり様
今年の頭に麻呂ベスが続けて逝ってしまい、一羽飼いになったキャル様。(しましまの毛玉はいるけど)
放鳥時ものんびり気ままにすごしています。
甘えっこなオカメインコはやっぱり一羽飼いが落ち着くようです。(しましまの…以下略)

そんなキャル様のお気に入りの別荘。
ドーナツの箱です。
中に入るとなかなか出てきません。

近づいてみると…
 覗かないでくれる?

中では歌ったりすることはなく、静かに過ごしてるようです。
開けてみても特に怒ったりはしません。
でも、外に出そうとすると怒ります。

何が楽しいの?
 ヒ・ミ・ツ♪












キャルの趣味

2008年05月24日 | とり様
頑固ものでマイペースキャル様は、放鳥時はほとんどリビングのテーブルの上で過ごします。
彼はシャロン姫のようにあちこち飛び回るのは好きではないのです。

そんなキャル様の趣味は箱をくちばしでトントンと叩く事。
放っておくと一人でずっとトントンしています。

というわけで、テストも兼ねてキャル様のトントン動画を載せてみました。
横向きなのはどうやって直したらいいんでしょう?