六月六日は小夏さんの誕生日。
保護犬の小夏さんは正確な誕生日はわからないのですが、私たちで決めました。
これはうちに来た頃の小夏さん。
可愛いでしょ?
お腹が弱くて食が細かった小夏はなんだかひょろんとした子犬でした。
推定二ヶ月半で二キロくらいだったかな?
体も弱くて色々心配させられ、二度と子犬なんて飼うかなんて思ったりもしました。
そんな小夏ももう六才、あっという間に立派なおばさんの仲間入り。
我が出てきたらしく、お出かけに誘っても断られることもしばしば。
どこまで逆らってもいいかもちゃんとわかってて、どうしても小夏が必要なお出かけ(病院とか)はちゃんとついてくるんです。
そんな小夏おばさんの今年のお誕生日メニューはこんな感じでした。
生ラム、馬肉ミンチと野菜のサラダ風、スイートポテト。
並んでマテ!
早く食べたいなの~
りんりん、もう限界だお!
ヨシの合図でまずチェックする二人。
小夏はまず馬肉から。
りんりんはラムを持ってテーブルの下へ移動。
お父しゃんに持ってもらっておいしく食べたお。
食後はこの通り。
混ぜが甘かったらしく、きゅうりがしっかり残されてました。
可愛い可愛い小夏おばさん、これからもお父しゃんとお母しゃんとりんりんをよろしくね~
こんな風に仲いい二人でいてくださいな。
小夏、六才になったらいきなりおばさんとか言われたザマス。
おばさんは『なの~』とか可愛く言ってられないから、語尾はおばさんらしく『ザマス』にするザマス。
これからもこなりんをよろしくザマス。
『ポチ』お願いするザマス。
そんな、おばさんだなんて~お姉たんは素敵な大人の女ざますよ♪
きゅうりだけじゃなく生野菜はあんまり好きじゃないみたいです。
こまかくして混ぜるとわりと食べるんですけどね。
紅ちゃんは野菜食べますか?
六年前、小夏も大和君もほんとちびっこで可愛かったよね~
パピーパーティー、懐かしいわ~
二人とも目いっぱい遊んでて。
あんなに遊んだ小夏を見たのは初めてでした。
大和君ももうすぐ六才ね。
でもおじさんっていうよりお父さんなイメージだから、大和君は今のままでいいと思うよ~
元ちはいつまでも『でち』な感じだよね~
りんりんもいつまでも『だお~』って言ってそうな気がするの。
でも、最近の小夏はわりとおばさん化が進んでるので、思い切って『ザマス』にチェンジしてみることにしました。
『ザマス』が定着するかは乞うご期待…ザマス!
小夏は一番熟れてる年頃のいけてるお姉さんだったんだ~!
それはそれで素敵♪
でも、最近の小夏さん、おばさん化が進んでる気もするザマスよ。
なので、開き直って素敵マダムを目指してもらおうと思います。
頑張るザマスなの~
骨付きラムはお祝い定番メニューなんです。
食べに来ます?
きゅうりは残ってましたよ~(笑)
いぶきさんも年近いなら『ザマス』にする~?
でも、そしたら私もザマスにしないとザマス。
小夏ももう六才になりました。
なんかあっという間の六年だった気がします。
いまだにたまにお腹は壊しますが、対処法もわかってきたし、今は大丈夫。
子犬の頃は絶食はさせられないし、どうしたらいいかもわからないし、しょっちゅう病院行ってましたね。
そんな小夏に比べてりんりんの子犬時代の楽だったこと!
そういえば、バナーはまだ『なの~』でした。
『ザマス』バージョンも作ってもらわないと!
六歳の六月六日、習い事を始めるといい日なんだ~
小夏は何始めてもらおうかなぁ?
アジはもう習ってるし、小夏もピアノ?(笑)
素敵マダムになりたい小夏さんの『ザマス』どのくらい定着するかなぁ?
『なの~』派もいるみたいで悩みます。
六歳の六月六日、習い事を始めるといい日なんだ~
小夏は何始めてもらおうかなぁ?
アジはもう習ってるし、小夏もピアノ?(笑)
素敵マダムになりたい小夏さんの『ザマス』どのくらい定着するかなぁ?
『なの~』派もいるみたいで悩みます。
ご馳走もおいしそうですね~~!(^^)
ところで、きゅうりは嫌いなのかしら?
って、いわなくちゃね~(笑
おばさんってことは、大和もおじさん宣言しなくちゃダメかな??
あのちっちゃな小夏ちゃんが懐かしいなぁ~
大和と追いかけっこしてくれた、あの小夏ちゃん♪
りんりんちゃんといつまでも仲良くねっ!
ザマスって、なんか違和感あるザマス。
そういや元ちも1歳の誕生日の記事かなんかに、「いつまで『でち』なの?」とコメントいただいたことがありました。
私の当初の予想としては、1歳過ぎれば立派なちんぴらになって、「かあちゃん、あっち行こうぜ!」くらいのことは言い出すかと思ったのですが。
3歳を過ぎた今も、相変わらず、でちでちくんです。ちんぴらはちんぴらだけど(爆)
小夏ちゃんは、ちゃんとイメージどおりに、語尾を変えるのね。偉いえらい。
お誕生日のごちそう、おいしそう。私もお相伴したかったざますー。
まあ!シツレイね!
オバサンじゃないわよね!
まだまだイケてるおねえさんよ!
一番熟れてる頃ね。
こなっちゃん、ゆかこなさんとこ来てよかったね。
みんなに愛されて、こなっちゃんもみんなを愛して、いつまでもかわいいおねえさんでいてね!
応援してるなの~!!
スゴイ!!なんと素敵なメニュー!
近くだと…こっそり…才蔵ママが食べに行くかも
お皿とお箸持参で~(笑)
それにしてもおいしそうなお誕生日メニューだね
小夏ちゃんと私の年変わらないから、私もザマスにしようかザマス(笑)
おめでちー。
仔犬がお腹が弱いと、心配だし大変だよね。
でも、年と共にパターンがわかったりするのでしょ。
食べるものの影響が、大きいのかな。
「今日もぽっちとなの」のこなちゃんのイメージ強くって、「今日もポチっとザマス」のこなちゃんにイメチェンするのに、しばらくかかりそう^^
6歳の6月6日といえば、習い事を始めるといいなんて言われる日。
うちのお姉ちゃんはピアノを始めました。6日だったかどうかは忘れたけど(笑
小夏ちゃんは「ザマス」って始めるのね。どんな素敵なオバサマになるのかしら?
いつまでも元気に仲良くりんりんちゃんと過ごせますように。