今回の東京展は応援わんこもたくさん来てました。
愛知からはさくらママさんが一月末に生まれた芽衣ちゃんのパピーたちを連れて来られてました。
団子になって寝るパピーと見守るさくらちゃん。
当然ですが前に見た時よりずいぶん大きくなっていて、元気に動いてました。
りんりん出陳でばたばたしてて、あんまり構えなかったのが残念。
この日、タカちゃんがりゅうままさんのご近所のおうちに旅立っていったそうです。
我が家の車のお隣には元ち。
今回はつながれてる時間が長くて退屈そうでしたが、こんな風におとさんに甘えたりも。
同じくつながれ組の小夏とのツーショット。
そういえば、今回はあんまり遊んでなかったなぁ。
千葉からはコテツ王国の面々。
コテツ&タイガ。
こはる。
川崎からは影虎くん&さくらちゃん。
左 さくらちゃん。右 影虎くん。
パパさんママさん、パン、ご馳走様でした~
熊くん&熊兄さんも来られてました。
落ち着いた大人わんこの熊くん。
リンクサイドには初めて会う甲斐犬さんも。
ゴンベエくん。
ゴンベエ君と同居の北海道犬、ヘイゾウくん。
二人ともまだ若いそうで、遊びたくって元気いっぱいでした。
静岡からはるばる来てくれたのは蓮ちゃん一家。
バンダナしてきてくれたの~
埼玉からはりんりんの同胎犬のしい(椎南)ちゃんと芽衣ちゃん桃ちゃんの同胎犬のミト(三虎)くん。
左 ミトくん。右 桃ちゃん。
ヒート中でおむつ着用のしいちゃん。
芽衣ちゃんたち四兄弟がりゅうままさんちを巣立って初めて勢ぞろいしました。
みんな立派な虎毛です。
りんりんもしいちゃんと一緒に写真を撮りましたよ。
生まれたときから姉妹で一番大きかったしいちゃんと一番小さかったりんりん、今ではこんなに大きさが違うのです。
でも、お顔は似てるでしょ?
こちらは可愛い四国犬のパピーと紀州犬のパピー。
子犬ってなんでこんなに可愛いんでしょう?
そうそう、東京のtetsuくんも成犬の部に出陳されてましたよ。
tetsuくんは大きなお顔のハンサムな四国犬さん。
ゆかこな、tetsuくんは非常に好みなのです。
東京のど真ん中という土地柄か、こんな変わったわんこさんも。
エアデールテリアさんです。
ゆかこな、本物見るのは初めてでした。
陽気で可愛いテリアさん。
ちびっこハンドラー大会があったり、通りすがりの外人さんが見学してたり、東京展はとってもにぎやか!
秋も見学に来ようと決めた我が家でした。
小夏もちびっ子ハンドラー大会に参加したなの~
小猿ちゃん、泣かしちゃってごめんだったなの~
杏子ちゃんとかりんりんは愛護会系のお顔。
愛護会の展覧会行くとごろごろいますね。
マズルが細くて短め。
子熊っぽい可愛い顔です。
関西だと愛護会の関西支部の鑑賞会が加古川の河川敷であったみたいですよ。
一回行ってみたいんだけど、四月はまとまった休みが取りにくいので残念です。
マズルが短いと可愛い=うちの杏子も?
芽衣ちゃんに京都展で出会って、お鼻が長い美人さんだ~と思いました。
実はそういうお顔の甲斐犬に初めて出会ったんです。こんな長い子がいるんだって(笑
うちのは短いわ、特に杏子。
さくらママさんが「愛護会系のお顔」っておっしゃってた気がします。
杏子たちのお里でも、展覧会でも芽衣ちゃんみたいなタイプに私は出会ってないから、そうかもしれないなぁ…
銀ちゃんもりんりんも顔可愛いもんなぁ。
小夏や桃ちゃんみたいに長いと美人って感じになりますけどね。
ほんと色々いて面白いです。
これからパピちゃんたちも展覧会に出てきたりもするんでしょうね。
行けるとこは応援行きますよ~
楽しみですね。
それまで全く動かなかった小夏に急に引っ張られて小猿ちゃん泣いちゃったんですよね。
三角に歩くときは上手に歩けたんですが。
小夏は絶対子どもを引っ張って転ばせたりしないから、と思って出したんだけど、転ばせない程度には引っ張るらしい。
ヘイゾウくんとゴンベエくんはまだ年も近くて二人とも若いからよく遊ぶらしいです。
ずっと一緒だったら大丈夫なのかなぁ?
小夏と元ち、ほんと色味が似てるね~
小夏は全体的に細長い感じ。
でも、実は最近太り気味だったりします。
りんりんは元ちと一緒でマズル短めだけど、マズル短めのこって子熊顔で可愛いよね。
四国犬なんて、普段見ることないし、どこにこんなにいるんだ~って感じ。
まあ甲斐犬もそうかもしれませんけどね。
甲斐犬愛護会の展覧会はでっかいオフ会に参加してるみたな感じでそれはそれで面白いですけどね。
でも、マズルの短いタヌキ顔って可愛いよねw
可愛い~って言われるのは、りくと藍虎と銀ちゃん。
おりゅうなんか、オス?って言われる(爆
りんりんも顔が可愛いから、すっごく得してると思う。
これから、お鼻が伸びるのかなw
しいちゃんとりんりんも、並ぶとスゴイw
頭一つ違う感じ(爆
りんりんは不思議なものでも見るような顔してる。
でもね、甲斐犬の良い所は、色々居る所でもある。
だって、好き勝手に、あれが好きこれが好きって言えるから^^
ゆかこなさんともゆっくり話もできなくて・・・でもしっかりとチビちゃん達を見てくださったのですね。
到着そうそうにパパさんに大きくなったでしょ・・ってチビちゃん達の所へ連れて行ってしまいましたよ。
又大きくなった子達に会ってやってくださいね。
泣かしちゃったね^^
いいシゴトした?^^
でも、それでなんか賞をもらってたから、
やっぱいいシゴトしたんだね!
エアデールさん、いたんだ。気づかなかった。
北海道犬さんは、かわいかったねぇ。同居の甲斐犬さんと、どっちも牡なんだ。けんかしないのかしら。すごいねぇ。
元ちは最近、けっこうあまあまです。なでるとすぐにこうやって、ひっくり返ってハラ見せちゃう。へへっ
小夏ちゃんと元ちは、ほんとに色合いがよく似てるよね。
こうして並んでるのを見ると、元ちのマズルの短さが際立つわ(笑)
小夏ちゃんは、シルエットがきれいだよね(^^)
見に行きたくなりますね
ただ...とっても遠いのですが(汗)
日保展は、沢山の日本犬が見れて...それも楽しそう
秋の展覧会の報告...今から楽しみに待ってるわー(笑)