goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬくぬくプログ

温泉好き、新し物好き、時事ニュース、身近な日頃の出来事

蓮の実

2008-09-17 07:09:27 | Weblog
大谷本廟の池の蓮が実をつけているかじっくり見ていましたが解らず。

写真にとって拡大、幾つ粒か残っていましたね、先日徳島のレンコン畑の映像を

思い出して、この実が硬く中の種を食べられることを知りました。

蜂の巣「ハス」かな?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オブジェ (tokkocyann)
2008-09-17 08:22:36
 オブジェとしても売っていますね
この種を植えると、蓮が咲くんですよね?

 中国の方の声が大きいと言うのは、頷いてしまいました
でも、熱い湯は苦手みたいですよ
有馬温泉で、私も目撃しましたが、男湯でもそうだったそうです
「熱くて入れない」~って大げさな身振りで騒いでいたそうです
返信する
な~るほど (のらしろ)
2008-09-17 13:02:39
昔植物の根付がもてはやされた時があったそうですが。歴史は繰り返される?

中国人は温泉好きでしょうが40度以下の所を探さなければなりませんね。
若い時夜行列車SLで5時に金沢に着き駅近くの温泉銭湯に浸かりましたが、此れが熱いのなんのピリピリ真っ赤になった覚えが有ります。
地の人は早朝熱い温泉に良く浸かりに来ると>>
中国人なみに温いのが好きです、草津温泉のように湯もみするところはどうもです。
返信する

コメントを投稿