ぬくぬくプログ

温泉好き、新し物好き、時事ニュース、身近な日頃の出来事

京都仁和寺の御室桜

2013-04-12 07:21:27 | Weblog
昨日関西で見納めとなる遅咲の仁和寺の御室桜を楽しんできました。
江戸時代から土盛りをして低木に育てて独特の御室桜に”
外国をはじめ日本各地から大勢の観桜客が来ていました。二度目の訪問でしたが
皆さんアルバムに、携帯の待ち受け画面にそれぞれが楽しんでシャッターを切っていました。
やはり一番多いのが此の五重の塔を入れたアングルでした。
北山からの風邪が少し寒く少し曇天で御室桜も今週いっぱいは充分楽しめそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいです! (えり)
2013-04-13 09:07:09
今は退職された先輩2人と同期の調理員さんと仲良く4人で出かけた京都です。
仁和寺にも行きました。本当に懐かしいです。
返信する
Unknown (のらしろ)
2013-04-13 13:30:15
今回二度目ですが,三○デパートの旅行団体で外国人が大勢来ていました。
つつじもしだれ桜の麓で咲き誇っていました。
ブルーシートが殆ど無く落ち着いた好い花見気分でした。
返信する

コメントを投稿