清水さん へ 2010-11-20 19:03:00 | Weblog 陽気に誘われるように お墓参りお勤めをして戴き 親鸞聖人の750回忌で西大谷本 廟は各地方からお寺さんが来られ本堂、読経所、に大勢の人でごった返していました。 少し休憩後紅葉の清水さんに 何時もよりも観光客が多く、外国語が~~ 汗ばむ日和でした。 « 玉鉾の湯 | トップ | 舞妓さん? »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (りりこ) 2010-11-26 19:54:49 清水いいですね~!!!!秋の京都は混んでいた事でしょう!!!!私は京都は久しく訪れていないので、春でも行こうかな・・・・・旅を計画するのも楽しいですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
秋の京都は混んでいた事でしょう!!!!
私は京都は久しく訪れていないので、春でも行こうかな・・・・・
旅を計画するのも楽しいですよね。