金木犀にこの頃早朝すずめが良くやってきます。
昨日上から見ると新芽が虫食いに合いしおれていました。薬をまいて、今朝の事
青虫がいっぱい、蟻がいっぱいたかっていました。
相変わらずチュンチュン スズメがついばんでいました。
穀物ばかり食べているものと思いきや、結構たんぱく質も餌にしているのと
害虫が(青虫)多く何処から飛んできたのか、驚きでした。
此れから害虫にご注意ですね。
昨日菊の挿し芽を済ませました。秋を楽しみに。
昨日上から見ると新芽が虫食いに合いしおれていました。薬をまいて、今朝の事
青虫がいっぱい、蟻がいっぱいたかっていました。
相変わらずチュンチュン スズメがついばんでいました。
穀物ばかり食べているものと思いきや、結構たんぱく質も餌にしているのと
害虫が(青虫)多く何処から飛んできたのか、驚きでした。
此れから害虫にご注意ですね。
昨日菊の挿し芽を済ませました。秋を楽しみに。
うっひゃ~ ですね
我が家も消毒しなくっちゃ
アメリカシロヒロリ?だったかきついですよ
野菜は全部手で潰します
害虫といえども生きているんですがね
大事な芯ばかり食べるのでほっとけないんです
薬で死んでも、蟻さんには害がないのでしょうか?
すずめは、虫を食べますよね。
お花も、これからは「アブラムシ」との戦いです。
オルトランという白い顆粒が効きます。
バラも、病気との闘いです。
極薄いマラソン乳剤を噴霧して青虫は糸を引いて落ちてきました、弱っていますが蟻が麻酔注射しているみたいで徐々に動きが鈍くなりますね、2時間後無くなっていました。
オルトランは菊のアブラムシに利くのでしょうか?ダニやなめくじにも注意ですね。
これから柿の木には「ハンキョ」が付きます。
近所の人たちと一緒に「消毒車」を押して、苗木などや軒下をガ~っと噴霧消毒します♪
活動を始めるのでしょうね。
もんしろちょうが飛んでいます。
折角植えた3本のきゃべつの回りを。
虫退治をしないとおいしいきゃべつが穴だらけになります。
そういえばすずめが少なくなりました。
先日、錦織公園に行った時に羽蟻みたいなのがいっぱい飛んでいたのを思い出しました。
青虫に蟻、妻が嫌います。
これから暖かくなると虫退治に忙しくなりそうですね。
果物好きなハンキヨ人間様の上前はねるのですね。
実りの秋を楽しみに、梅雨に向けて見回りが大変ですね。
モンシロチョウの卵は小さいので葉っぱの裏に確か産み付けていきますね、手でつぶすのが一番良いと確か我太郎さんが仰っていましたよ。
薬剤を使わずに育てるのが最高ですね。
今年は注意しています。
羽蟻はシロアリの分派此れは怖いですね。財産を食いつぶしますからね、梅雨の蒸し暑い時期が多いですね。
くわばらくわばらです。注意しますね。