ぬくぬくプログ

温泉好き、新し物好き、時事ニュース、身近な日頃の出来事

関あじ

2009-12-07 16:43:39 | Weblog
食べたことが無い「関あじ」、息子が態々お土産で持ってきてくれました。

さてどんな味か明日の朝頂くことに、この頃各地方にブランド製品が出てきました

ね。信州のレタスの町があり結構収入が多く若者が出てゆかない年収2500万だそう

です。このレタスもブランド品にんきがすばらしいとレポートしていました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブランド品ですね! (生駒の風)
2009-12-08 17:40:32
関アジは美味しいでしょうね。
それに 息子さんが持ってきてくださった品ですから いっそう美味しいことでしょうね。
関アジ、関サバは高級ブランドですね。
このごろは 他とは一味違う差別化した品物が希少価値のようです。
厳しい豊予海峡の潮流が魚を美味しくすると聞きます。
召し上がるのが楽しみですね。
返信する
ブランド品 (のらしろ)
2009-12-09 14:49:25
思いもよらぬ時に、頂くのは、「たなぼた」
日本の朝食一夜干しと味噌汁お漬物今朝薄塩で
鯵の旨味をあっさりと美味しく頂きました。
一本釣りと書いてありナンバーがついていました。
贅沢なものですね。たいざ蟹にもお目にかかりたいものです。
生駒の風さんもご活躍で地方の御馳走たくさん楽しんでおられることと思います。
返信する

コメントを投稿