ぬくぬくプログ

温泉好き、新し物好き、時事ニュース、身近な日頃の出来事

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘いんですか? (tokkocyann)
2008-05-22 11:41:25
 これは、サクランボ用の木なんですか?
家の裏の桜も、実が付きますが
大きくはなりません。
鳥の良い餌になってます。
でもこれは美味しそうですよね
返信する
さくらんぼ (えり)
2008-05-22 20:12:02
のらしろさんの写真を見て、山桜の実を撮ってきました。
観賞用ですが、可愛いです。
小学校の時の校庭の実を思い出します。
返信する
サクランボ (夢子)
2008-05-23 20:34:45
お隣のサクランボは全部鳥に食べられてしまいました。
山口はやはり南なので早いのでしょうか。
今年はサクランボは豊作でしたよ。
おすそ分けして貰いました。
返信する
かわいいさくらんぼ (のらしろ)
2008-05-24 21:14:36
tokkocyannこんばんは
この木はマンションの道路沿いに一本だけ実がなる桜です。
小粒ですがつまんでみると甘さはありました、大阪市内は排気ガスの>>>見るだけが清涼剤です。

野鳥が食べる頃が甘みが乗ってきている証拠ですね。
返信する
さくらんぼ (のらしろ)
2008-05-24 21:22:28
えりさん こんばんは
桜の種類多いらしいですね、でもかわいい赤い実が

緑の葉とみずみずしいですね。つい写真に撮りたくなります。
校庭の青い空と緑の中に赤い実が懐かしいでしょうね。
此れはマンションの一角にソメイヨシノと並んで小さくがんばっています。
返信する
サクランボ (のらしろ)
2008-05-24 21:27:20
夢子さん こんばんは
そちらのサクランボは食用の栽培種でしょうね、

野鳥は美味しい物は一夜にして食べてしまうらしいですね。

この木は5日ぐらいで丸坊主、下に落ちたのは野鳥は食べませんね、チョット贅沢の様な気がします。

小ぶりでも野鳥にしては良いデザートなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿