![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/870b1cc055f2edf819873f6e4097a3e7.jpg)
若者のスペッシャルメニュー牛丼再開近し”
今朝10時前 外に3人待っている客がいた、豚丼も結構市民権をえたようです。
国道一号線で立地条件がよいので、朝から満席、のらしろも いくら丼〔鮭の親子
丼)をいただきます。家庭で出来ない美味しさがあります。
年内牛丼再開を待っている人結構多いですね、今朝の風景でした。
今朝10時前 外に3人待っている客がいた、豚丼も結構市民権をえたようです。
国道一号線で立地条件がよいので、朝から満席、のらしろも いくら丼〔鮭の親子
丼)をいただきます。家庭で出来ない美味しさがあります。
年内牛丼再開を待っている人結構多いですね、今朝の風景でした。
以前の勤務先の先生たちも、お昼時に買いにいらしてましたよ♪
私達も(夏休みに)職場の皆で昼食に出かけました。
チャーシュー丼の味が忘れられないですね~
キムチ丼&豚丼も美味しそうでした。
あの牛丼の味が、もうすぐ帰ってくるのでしょうか(?)
風邪で3日間死んだ振り
覗いて見て空いていましたね
なんだかほっとしたりしてね
いかがされていましたか
丼の話は涙が出ます
一番安い昼飯がここの丼
毎日の300円差は大きい
丼、ドン食べて金貯めて
てなわけには行かなかったですねぇ
格安で美味しいこれに越したことはありません
チャシュー丼この寒さにもってこい美味しそうですね、食べて見たいです、地域によって味が少し違うそうですね。早いところでこの年末牛丼再開です。ここはまだ何時か解りません。
年末の風邪早く治してください、このところ寒さ厳しいです、昨日は広島、今朝は名古屋積雪21センチ関西は少しちらつく程度で助かります。
京橋はワンルームマンションが多くなりまして
外人さんも毎日見かけるようになりましたよ、
商店街も徐々に若者向きに変わりつつあります、格安で便利で早い、〔美粧院〕食堂レストラン、コーヒーショップ、早朝から頑張っていますよ、牛丼も然りです。
コンビにでも早朝からけっこう賑わっています。牛丼再開すれば賑わうことでしょうね。