今日のモンテネグロ

息子とNYの写真と英語と、時々旦那

6・16のモンテネグロ (かなり長文)

2006年06月16日 03時01分15秒 | Weblog
〈このブログは、国を追われ仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王になったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである>

 昨日、電車に乗りました。

 結構帰宅途中の人たちで混んでいて、わたしはドア付近に立っていました。 
 
 そこに、いきなりドン兵衛を手に持ったお姉さんが現れ、わたしの前に立ちました。

(お湯入りだったらおもしろいな)

 と思ったら、かばんから何か取り出そうとしている。

(箸だ。絶対箸を探してる。)

 かばんから出てきたのはやはり、箸。

(ああ、やっぱり食べるんだ…。)

 おもむろにふたを開けるお姉さん。 一部始終を見ているわたし。

            ぺりぺりぺりー。

(!!できあがってる!!しかも、しかもサクサクおあげのってるー!!あ、でも湯気が立ってない…。もしや、水で作った?うわー切ない!!!)

 水でふやかしただけのどん兵衛の味を想像し、一人切なくなるわたし。

(もしかして、雨水?!)
 
 どんどん切なくなるわたしなど一切視界に入らないお姉さんは、サクサクお揚げを箸で食べ易いように分け始めた。

と、 同時に中からおそばと湯気が。


 ―あんなに、心があったかくなるドン兵衛の湯気ははじめてではないでしょうか。 
 
 
 いつしかわたしは、このお姉さんを応援するような気持ちになり、

 電車が揺れたら、ぜひ支えてあげよう と、思ってしまうまでになりました。

  しかし、…いや、幸いなことに電車は無事次の停車駅に到着し、お姉さんは降りてゆきました。  

 
  ドン兵衛を食べながら…。


 ほっとした気持ちで見送るわたし。

 
 電車が発車し、ふと、となりの、女子高生らしき女の子が熱心に読んでいる参考書に目がとまりました。

 そこにはこう書かれていました。   


                   「たこ飲む男を当てにする」     
 

 (!!!)
                                     
 ご丁寧に、たこの足をまるで正月の餅早食い競争のように丸呑みする男の人の挿絵まで付いて。

 どうやら、たのむ の意味の<当てにする>を覚えるための語呂合わせのようです。

 
 …あまりにも、壮絶すぎて二度と忘れないでしょう。


  
  今日の通勤も一人考えさせられる電車でした。



 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・16のモンテネグロ

2006年06月16日 01時06分32秒 | Weblog
緊急連絡

 このあいだ、駐輪場で、国王の自転車の紛失事故がありました。
 
 使った方~、駅の駐輪場に、元の場所に戻しといてくださ~い。                 

                                          国王

追伸 国防長官 ごめんなさい。けったマシーン もう一台買ってください…。
                             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・13のモンテネグロ

2006年06月12日 11時18分42秒 | Weblog
〈このブログは、国を追われ仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王になったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである〉 
3分間隔で来い!とはいいません!11両編成にしろ!ともいいません!
せめて5分間隔でお願いします!  遅刻常習犯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・12のノンテネグロ

2006年06月12日 02時46分10秒 | Weblog
〈このブログは、国を追われ仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王になったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである>

 ~発見第二段~
 
 マカディアとポカリスウェットを一緒に飲むと…
  
            
              カルピスの味!!!
  
 
 ふぁ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・11のモンテネグロ

2006年06月12日 02時11分55秒 | Weblog
〈このブログは、国を追われ仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王になったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである>

 W杯開幕。
 とくにサッカーファンではなく、くわしいことはわからないけど、
 セルビアの試合結果は気になりますよね。
 気になります。姉妹都市みたいなものだし。
                 
                0-1
 負けてました。
 次回はがんばってください。
 
 わたし、今まで自分の好きなチームが勝つ試合見たことないんですよね…。
 
 あ、画像はイラン対メキシコです。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・10ののんてねぐろ

2006年06月10日 13時10分40秒 | Weblog
〈このブログは、国を追われ仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王になったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである>

 きょうは、もうお家に帰って ピータンと遊ぼうと思います。

                                    国王
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・10のノンテネグロ

2006年06月10日 01時54分40秒 | Weblog
<このブログは国を追われ、仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王となったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである。>

今日動物病院にこの子を連れて行った母親は、ペットの名前の記入に迷った。

いまだに、決まってないので。


で、ピーちゃんって書いた。


…ピーちゃんカァ。  ま、律子に比べたら…。

でも薬袋に <ピー> とだけかいてあるのはちょっとまぬけねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・10のノンテネグロ

2006年06月10日 01時28分39秒 | Weblog
<このブログは国を追われ、仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王となったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである。>

こんな写真でも、客観的に見たら、怖いかもしれないけど、

主観的に見てしまうと、非常にかわいいんです。 もうメロメロですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・9のノンテネグロ

2006年06月09日 01時54分08秒 | Weblog
<このブログは国を追われ、仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王となったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである。>

~何秒間瞬きをしないでいられるか耐久レース~

 「今何秒経った?!」

 「え、五秒。」 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6・9のもんてねぐろ

2006年06月09日 01時29分10秒 | Weblog
<このブログは国を追われ、仕方なく新たな国を作ったわたしが、新たに国王となったので、わが国家のニュースをわが国民に配信するためのブログである。>

テレビの映りが悪かったので、電気屋さんに修理をたのみました。


電気屋さん: 「……このアンテナ、ちょっとおかしいですね。」


あ、アンテナ、おかしかったですか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする