24:03 日課の餌やり

タマの様子を見に行きながら敷いてある新聞紙を変えたり、ベランダのハトたちに餌をあげて水を替えたりした。

これをやると今日も終わったなぁって感じ。

そういえばタケンコを取りに行く際に車の運転していて、道路にミミズか長細い虫なのか、なんかそんなのが見えたんだよね。少し走ってから端に停車させて見に行ったら黒いゴムの切れ端だった。生き物でなくてよかったよ。
せっかく生まれてきたのだから1日でも長生きしてほしいね。

「あなたが死のうとしてる今日は、誰かが迎えたくても願いの叶わなかった明日なんだよ。」

っていうような言葉をどこかで見て、俺の生きてる価値はないだろうが、せめて他の生き物が少しでも幸せになってくれればいいとか思ってます。




なんか今日はいろいろ世間での操作を考えて人生がひどくつまらないものに見えてしまったよ。運命とかは変えられないだろうが、せめて世間やマスコミの都合のいいように扱われないようにしたいものだなぁ。

俺もこれから生きてもたかが知れてるんだから、これからの人生はできる限り好き勝手やっていきたいな。んで死ぬときに笑って死んでいきたい。

そういえば昨日見ていたテレビ番組で「生きてる間の時間は死ぬ瞬間までのプロセスだ」みたいなのをやっていたな。そりゃそうだろう?みんな満足するように生活してるんだよ?誰も他の人の食い物にされるのを望んでいないし、少しでもいい生活や笑える暮らしを望んでいて、それを達成するために日々あがいてるんじゃん。それをテレビ番組でドヤ顔でいうのはいかがなものか?
って突っ込みいれた。ホントにアホな製作者だ。

先ほど書いた俺の好きなことをやっていきたいというのは一般の人々が思ってる「いい生活をして高い車に乗って贅沢して・・・」みたいなものじゃない。ただ「貧乏ながらも楽しい我が家」みたいな小さい幸せが欲しいだけ。いまと変わらないまま日々が過ぎてくれればいいや。その中でピー、シロ、フロ、ミキ・・・と順番に亡くなっていって、俺が先にいなくなったことで生きていくことが大変になってしまうことが無くなったのを見届けられたらそれだけでいいよ。それが飼い主の務めだと思う。んで俺の望みはそんくらいしかないや。

いまは少しでも長い時間、家でハトたちが寂しくないように相手してあげられるかって感じかなぁ。俺しか頼るところがないからね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »